mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

春菊が綺麗に

2020年05月18日 21時26分48秒 | 日記

天気予報は下り坂になっていたので午前中は玄関側に置いている鉢物の鉢替えと株分けをしました。ロシアンセージの鉢の土がすっかり少なくなっていましたので増し土というより殆ど植え替え。同じ鉢の中にヒゴスミレがたくさん生えていてその間にはゼニゴケがびっしり覆っていました。まずゼニゴケを全部むしり取ってからロシアンセージとヒゴスミレを離しました。ロシアンセージは元の鉢に新しい用土で植え、ヒゴスミレは結構あったのでポットに2〜3株ずつにばらして植え替えました。

ベジガーデンの春菊が綺麗に咲いています。同じタネ袋のタネで育てたのに2種類の花が咲いています。

午後からはクリナムを4鉢植え替えました。少し時期的に遅いかなとも思ったのですが、先生に聞いたら「まだ大丈夫!」との答えを頂いたので思い切って植え替えました。去年ハマオモトヨトウの被害にあった球根はメインがダメになって分球して小さな球根が数個になっていましたから今年の開花は無理でしょうね。雨がぱらつき始めてきたので植え替えは中途半端になってしまいました。まだ大株のクリナムが2鉢残っています。明日の天気は・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする