朝からMさんのご主人が庭木の剪定をしてくださいました。道路側へだいぶはみ出ている生垣を刈ってもらうのがメインでしたが夏以降に伸びたものも切ってもらったら、夕方までかかってしまいました。私も切られた枝をチッパーにかけたり枯葉の整理など一日中頑張りました。おかげでちょっと疲れました。
庭掃除をしていたらオモトに赤い実がついているのを見つけました。
我が家でオモトに実がついているの見たのは初めてです。オモトは半日陰で育つ植物で、この斑入りの株も夏場は周囲の草木に覆われて半日陰状態になっています。
粉砕機も20年以上使っているので切れ味?が悪くなって来ています。メンテナンスをしたこともないのですが寿命なのかな?