COOL 文楽 Show『曽根崎心中』をクールジャパンパーク大阪TTホールまで見に行ってきました。TTホールは環状線の大阪城公園駅と玉造の間にあります。初めて行きました。
開演前に藤川アナの司会でゲストの篠井英介さんと人間国宝でお初の人形遣いをされる勘十郎さんとのトークがありました。
曽根崎心中の上演では最初の「観音廻り」というのはされていないのですが今回はお初が33カ所霊場を回るのも上演されました。
講談で心中への経緯が語られます。後藤靖香さんが描かれた作品がプロジェクトマッピングで投影され、ライブの映像も投影され時々入ってスケールの大きい舞台だったように感じました。
終演後には出演者全員が舞台に登場されてフォトセッションタイムが設けられました。
久し振りの文楽でした。たのしかったあ〜。4月には日本橋の国立文楽劇場で「妹背山婦女庭訓」と「曽根崎心中」の公演があります。「妹背山婦女庭訓」を通しで観に行きたいなあ。