ストケシアが咲いています。
草丈があるので少し倒れてきています。支柱をしなければならないのですが、適当な長さのものがなくてそのままの状態です。支柱が目立ったり、紐で括っているのが見えたりするのが嫌なので他の物には緑色の針金をアーチ状にして柵がわりにしたりしています。
トレニア、マーガレット、ブラキカムとたくさん花をつけるものは咲き終わった花がらがいっぱい。今朝は花柄摘みを腰を据えてしました。トレニアは6株あって毎日次々咲いてくれています。咲き終わった花の花弁だけならすぐ取れるのですがタネをつけないように取り除くので結構時間を取られました。これから先どんどん花が咲くことになるので花柄つみはいつまで続くのかな?
お昼過ぎにガレージで作業していたらUさんが買い物帰りに声をかけてくださったので久しぶりにお茶に誘いました。外は蒸し暑く蚊も寄ってくるので部屋に入ってもらってコーヒーをたてて1時間以上おしゃべりをしました。あまり楽しい話はなくお互いに愚痴を聞きあいました。彼女は介護が必要なご主人がおられるので「先に死ぬわけにはいかない」とおっしゃっていました。もっともなことです。お互い健康だからこうしておしゃべりができることに感謝です。