庭のアチコチにユリが咲いています。花びらの外側に赤いすじがあるのがタカサゴユリで台湾原産です。タカサゴユリの早生種とテッポウユリの交配種が新テッポウユリだそうです。ユリの花期はだいたい8月上旬までですが、タカサゴユリは真夏から咲き出し、タネがこぼれるとアチコチから芽を出し花を咲かせますからちょっと雑草化していると言っても過言ではないように思います。でも暑い時期の白い花はさわやかですね。
庭のアチコチにユリが咲いています。花びらの外側に赤いすじがあるのがタカサゴユリで台湾原産です。タカサゴユリの早生種とテッポウユリの交配種が新テッポウユリだそうです。ユリの花期はだいたい8月上旬までですが、タカサゴユリは真夏から咲き出し、タネがこぼれるとアチコチから芽を出し花を咲かせますからちょっと雑草化していると言っても過言ではないように思います。でも暑い時期の白い花はさわやかですね。
最新の画像[もっと見る]
- 「人生下り坂最高!!」 20時間前
- 「人生下り坂最高!!」 20時間前
- 「人生下り坂最高!!」 20時間前
- 炮烙には85歳女を始めに 2日前
- 炮烙には85歳女を始めに 2日前
- 炮烙には85歳女を始めに 2日前
- 炮烙には85歳女を始めに 2日前
- 炮烙には85歳女を始めに 2日前
- パンジーにやっと花が 3日前
- チューリップがだいぶ大きくなって 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます