以前に注文しておいた野菜や花の苗が届きました。それぞれ二株ずつです。野菜はトマトとトウガラシが2種類、他にキューリとナス。横長の大きなコンテナにふた株ずつ植えました。毎年ミニトマトと万願寺とうがらしを植える程度ですが、今年は大玉のトマトに長く採れるキューリ、ジャンボピーマン、黒いナスなど。果たしてどれだけ収穫できるのか?腰を据えて挑戦です。
トマトは雨に当たると皮が破れるのでコンテナを軒下(少し雨が当たる)に置きました。
レモンの木の花が咲き始めました。
すでに葉は絵描き虫(ハモグリガ、ハモグリバエ)の被害が出ていますが先日殺虫剤を撒いたので新しい葉は綺麗です。蝶々がひらひらしているのでアゲハには気をつけなければなりません。他にもスス病で葉が黒くなったりするので定期的な消毒が必要のようです。レモンも幾つ収穫できるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます