
温かくて風もなかったので鉢物の整理をしました。大鉢は土をほじくってみると中から芽が出始めた球根が出てきます。カラー、アママリリスやグラジオラス等も出てきました。グラジオラスは取り出しましたが他のものは増し土をしただけでそのままにしておきました。

お日様が出ていてお昼前にはフクジュソウの花が大きく開いていました。このフクジュソウはこの場所に植えて3年目位になりますが、少し株も大きくなりました。もともとは数年前にお正月用の松竹梅の寄せ植えに使う為に購入したものです。地堀苗で一芽ずつ分けるのが大変でちぎれてしまったりでポットで管理して状態のよいのからお友達に譲ったりして残った小さい芽や花がつかない株を養生させてやっと昨年くらいから花も大きくなり花数も多くなってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます