ユーコミス(パイナップルリリー)が咲き出しました。結構大きくなるタイプが多いのでこれからは小型のが欲しいなあ。
三日間の留守で傷んでしまったものがありました。18日の早朝は曇っていてまだ梅雨は明けていなかったので週間天気予報等の情報でそのまま出掛けてしまいましたがその日の夜のニュースで「梅雨明けしたと見られる」とありましたからポットに植わっていたもの等すっかり水切れしてしまった物は回復出来るかどうか
午前中はボランティアに行ってそこでも草引き。汗で濡れたまま帰って来て午後からズッと庭仕事(ガーデニング)。苔玉を数個作ってから、鉢植えの草引きと大名竹が思わぬ所へ芽を出しているのでそれの整理やらで気がつけば五時を回っていました。夜明けが少し遅くなってきた様ですがそれでもまだ日が長いので助かります。1時間程スプリンクラーをまわして水やりをしました。葉水を与えた程度の様でそれから又個別に水やり。これからしばらくは留守は出来ない様です。