蝉が鳴き出しました。暑い一日でした。
Tさんが「カレーをご馳走するから来て」と電話をかけて来られたので、遠慮なく御邪魔しました。一時前に着いたのですがまだ調理中。お鍋の中を見たら黄色くなったゴロゴロの野菜とお肉が?汁気が殆どない?どんなカレーが出来るのかしら?「お味をみていい?」???全く味はついていません。テーブルの上にお料理の本が広げられています。「最近はインスタントのルーばかり使っているので、作り方を忘れてしまった」との事です。
お肉と野菜を炒めて水を入れ煮込んで置き、別のフライパンで小麦粉をバターで炒めカレー粉を入れてさらに炒めてそれに煮込んでいるお鍋のスープを少しずつ入れて滑らかなルーを作るだけなんだけど。
急遽お手伝いする事にしました。まずお鍋に水を入れて塩コショウして味を見ましたが??。何となく小麦粉臭くイマイチ美味しくない。「ブイヨンある?」ブイヨンを入れるとちょっとマシになりました。
どうにか出来上がって二人でいただきました。市販のルーをつかう事に拘らなくていいのでは?