mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

セットで購入

2018年06月20日 22時14分13秒 | 日記

アルストロメリアを今年は地植えしました。おかげさまでたくさん花が咲きました。

中には以前から鉢植えで育てていたものがそのまま咲いているものもあります。アルストロメリアの中には冬を越しにくいものもあるようで鉢植えしていたものの中には消えてしまったものも沢山あります。お金を出して買うとどうしても大事に?するので主に鉢植えにしてしまいます。大事にしすぎるのかなぜかその花も小さく2年もすると消えてしまいます。せっかく土地があるのだから地植えにすればいいのに。車で走っていると時々、道路につながる庭の一部で我が家では大事に育てているものが咲いているのを見かけることがあります。このアルストロメリアも大株になって咲いているのを見かけます。あんな放ったらかしのような状態で咲いているのだからあまり大事にしすぎるのも如何なものかと思うようになりました。で、今回は地植えにしたのです。

最近は球根や苗のセットものを買うことが多いので一つの品種でも色違いなどの数種類を植えることになります。いまはサンパチェンスのオールスター(12種)を育てていますが二株はお隣に差し上げたので、十鉢育てています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長くかかりました。

2018年06月19日 18時37分39秒 | 日記

ピンクのセイヨウウツボグサが咲いています。だいぶ広がっています。

午前中にヤマトの荷物受け取りの約束がしてあってどうしても帰りたかったので7時半には姉の部屋を出ました。阪神電車はダイヤ通りで順調に8時頃には梅田に着きました。スマホで情報を見たらJRは吹田と茨木の辺りの線路に異常があるから普通電車は走ってない。快速や新快速は別の線路を走るからホームに入ってきた新快速にのりました。次の新大阪までは順調に走りましたが、新大阪ではずーっと停車したまま。眠くなってうつらうつらしているとまた走り出しました。しばらくして目を覚ますと吹田あたりで、そんなに進んでいません。またまたストップ。結局高槻までは動いたり止まったりの繰り返し。高槻からは順調に走りましたが京都駅では1番ホームに停車しました。いつもなら2番ホームについて3番ホームの湖西線に乗るのですが今日はエスカレーターで上がって移動。すぐ後に来た電車に乗りましたが動くまでまた信号待ち。結局我が家にたどり着いたのは11時前でした。ダイヤの乱れはまだしばらくは解消されないかもしれませんが仕方ないですね。常に時間には余裕を持って行動するようにしなければならないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰れない

2018年06月18日 19時57分39秒 | 日記
姉のマンションの11階で朝食を済ませたところの揺れで思わずキャーと声をあげてしまいました。交通機関は全てストップしてしまいました。阪神も阪急もJRも高速道路も。しばらくしたら突然けたたましいサイレンの音がして[火事です、火事です、避難して下さい。避難して下さい]のアナウンス。姉と二人で、どうしたらいいか?扉を開けるとお隣さんご夫婦がいらしたので[何処へ避難したらいいのですか?][外側の非常階段を降りて行きましょう。]平らな道でもコロコロを引きながら歩く姉の手を取って一階だけおりました。お隣の奥さんが先に降りて見てきてあげるからゆっくり下りて下さいと言われたので踊り場で待っていたらその前に降りられたご主人が誤報だったと言う情報を持って上がってこられたので一安心して又階段を上がりました。高層での地震や避難命令など初めての経験をさせてもらいました。
電車が止まっているのでどうしようもなく一日中ルルチャンと遊んでいました。
帰宅難民になったので今夜も神戸に泊まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで食事

2018年06月17日 21時45分59秒 | 日記
染色教室では夏の麻のジャケットを絞り染めしました。薄いグレーに所々ブルーを入れています。まあまあの出来上がりです。
終わってから誘われていたので、姉のマンションへ行き、夕食を姪一家のみんなとレストランでいただきました。





この後にはデザートにマンゴーのソルベと紅茶。お腹いっぱいで、今夜は泊まって帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髪のボブ

2018年06月16日 21時10分46秒 | 日記

ユキノシタの花が咲いています。秋に咲く大文字草とよく似てますね。大文字草は花弁が5枚とも同じです。ユキノシタは上の3枚が少し違いますね。

午前中に髪の毛をカットしに行きました。もう30年近く通っている美容院で、今日、私の髪をCUTしてくださった方は初めて見る顔でした。土曜日だったからパートの方かも?「白髪のボブって綺麗でいいですね」と言ってくださいました。「ここの奥さんがパーマを当てないほうがいいと言われたんよ」「当てないほうがいいですいいです」お陰様で他の方のようにパーマに費やすお金も時間もかけずに済んでいます。以前は子供達が結婚するまではと髪の毛を染めていましたが、娘に結婚の意思がないことがわかってから髪の毛を染めることはやめました。今では白髪のボブは私のトレードマークになっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする