mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

朝夕に水やりが

2024年06月15日 21時56分28秒 | 日記

トリテレイアが咲いています。

トリテレイアは以前の属名からブローディアと呼ばれていることが多いようです。他にはアガパンサスを小さくしたような感じなのでヒメアガパンサスとも呼ばれています。我が家ではコンテナに植えていますが鉢土をぶちまけたところにも咲いているので土の中に球根が残っていたのかも?耐寒性、耐暑性(夏は休眠)があるのでこと全部地植えにしたほうがいいかも知れません。

日陰で少し風があると過ごせるのですが、動くと蒸し暑くていよいよ梅雨入りを思わせる感じです。夕方に鉢物を中心に水やりしてから側溝の掃除をしていたらほんの少し雨も降り出してきました。今日も小さなキューリを1本収穫しました。キューリは朝夕に水やりが必要のようです。そろそろ追肥が必要のようなので8:8:8をそれぞれ施しました。You Tubeなどを見ていたら1本の苗で100個収穫とか言ってるけどそんなに取れても困る?? でもたくさん取ってみたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューリが曲がる原因は

2024年06月14日 22時44分39秒 | 日記

カンパヌラ のサラストロが満開です。

サラストロは青花ホタルブクロとも呼ばれています。この子が我が家へやってきてから10年以上たつと思います。最初はそれほどでもなかったのですがこの2〜3年急に株が増えだしたようです。しっかり根を下ろして馴染んできたせいのようです。以前からあるホタルブクロは繁殖力が旺盛なので毎年増えないように間引いています。

お天気がいいので野菜のコンテナには朝夕水やりが必要のようです。特にキュウリには。

10日に一番花が咲いたとUPしたのですが、これから先の苗のことも考えて少し小さいですが収穫しました。

キューリが曲がる原因は水不足や肥料不足だとか。色はいいので水不足なのかも?暑すぎるのも原因の一つかもしれませんが、間引いたサニーレタスとサラダとして美味しくいただきました。COOPで先週注文したキューリが昨日届いたのですがこれから多分毎日キューリが収穫できそうなので買ったものはお漬物にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽四重奏の

2024年06月13日 21時38分56秒 | 日記

真赤なアマリリスが咲きました。

アマリリスはなんか力強さを感じる花ですね。花が大きいこともあり、色が鮮やかなせいもあるのでしょうか・・・。

午後からびわ湖ホールまで行ってきました。

弦楽四重奏の「古澤巌の品川カルテット」のコンサートでした。

 

マチネーで大ホールでの演奏会だったので空席だあったようです。

古澤さんは以前にTFC(雅楽の東儀さん、ヴァイオリンの古澤さん、アコーディオンのcobaさん)のコンサートで聞いたことがありました。このカルテットはさだまさしさんの息子さんのTAIRIKU(佐田大陸)さんがプロデュースされています。TAIRIKUさんはヴィオラを弾かれておりました。弦楽四重奏って眠くなる音楽会ですが、お馴染みの曲もあって冷房の効いたホールでゆったりとした贅沢な時間を過ごせました。

終わってからロビーで握手会(CD購入者)が

左から古澤さん、 ヴァイオリンの福田悠一郎さん、チェロの高木慶太さん、ヴィオラのTAIRRIKU さん皆さん桐朋学園出身なのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花火が咲き出しました

2024年06月12日 22時11分56秒 | 日記

草花火が咲き出しました。

葉はマツバボタンに似ています。

クサハナビは学名タリナム カリシナム(Talinum calycinum)  スベリヒユ科の多年草で、耐寒性があり、我が家でも屋外で越冬して数年経っています。が、年によって冬場に傷むので残った株から更新しているので写真の株は小さいです。クサハナビは午後から開花し、ポーチュラカなどと同じ仲間なので挿し芽で増やせます。私はまだ播種したことがないのですが今年はタネを採って蒔いてみようかなと思っています。

今日は暑かったので外へ出る気がしませんでした。この2〜3日運動不足で体重が少しずつですが 摂る水分量も多いので仕方ないのかも知れませんがこれではチョットまずいので、夕食をとって7時になってから散歩に出かけました。スマホとハンカチだけ持っていつものコースとは逆方向へ。田んぼ道を風を受けながら気持ちよく歩きました。途中で犬と散歩されているお二人の方にお会いしただけでした。麦はすっかり刈り取られていました。このあと何が植えられるのだろう?なんて考えながら30分程歩きましたがまだ充分に明るさが残っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリロエ インボルクラタが

2024年06月11日 21時48分42秒 | 日記

カリロエ インボルクラタが咲き始めました。花の色がとっても綺麗で緑の中のアクセントになっています。

今年の冬は茎を短く切っていたのですが今はすっかり伸びて結構広範囲に広がっています。

カリロエ インボルクラタはアオイ科の多年草でポピーマロウとも呼ばれています。我が家のこの子はもう10年以上同じ場所で毎年先続けています。園芸店の店頭で見ることが殆どないので今年はタネを採取して増やしてみようかなとも考えています。だいぶ前に種まきして育てた苗をボランティアしていた水の森へ持って行って植えたことがあったのですが、苗が植えられていることに気づかない方が踏んづけてしまわれ消えてしまいました。1年以上かけて育てた苗だったので育てた者としてはちょっと・・・。

今日は暑かったあ〜。ちょっと蒸し暑くなってきているので梅雨入りまじかなのでしょうね。家の中では扇風機を回して空気の流れを作るとまだエアコンはいらないようです。

成長が早いので毎日野菜の様子を見るのが楽しみです。

今日は夕食のサラダ用にとサニーレタスを2株間引きました。ついでに人参はどうかな?っと抜いてみました。可愛い人参ができています。収穫はもう少し待たないといけないようですがベビーキャロットなので・・・。

サニーレタスは口の中で解けるような柔らかさでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする