笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

銀杏散る・・・・

2011-12-15 11:59:05 | 2011フォト俳句
 いつの日のいつのことやら銀杏散る  笑子
s-IMG_0189.jpg



















みなさん、いつもコメント有難うございます☆
私の大好きな 銀杏の神様の存在を
知ってもらえて 勝手に自慢して満足しています(*`艸´)

昨日の記事には 「おみくじ」のいろんなコメントいただいて
読んで 一人でニマニマしてました

そう・・・私は高尾山でしたね・・
かず某さんのコメと同じく 棒のタイプで
引いてお坊さんに渡したら もう既にそこで
お坊さんの顔色が・・・・受け取ったおみくじは「大凶」・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・

笑子があんまりガックリきてるので 当時の彼氏が
元気づける意味もあって「もう1回引きなよ!!」って言ってくれて
笑子も「うんっ!!」なんて引いて 今度は違う番号だったにも
関わらず またまたお坊さんの顔色はどんより雲っていました
・・・そして見事2度目も「大凶」((((((((((((*ノノ) ヒドイワーッ
s-IMG_0192.jpg













・・・・でも 今思えばいい思い出でもあり
そりゃ凄い確立引き当てたんじゃない!!笑子!凄つ!って
くらいですよ(。-∀-)ニヒ♪
特に悪い事もなかったんじゃないかな。。。覚えてないくらいだから
かず某さんのいう通り 「大凶を引くインパクト」が強いんですね!!

・・・とはいっても トラウマって怖い!
未だに おみくじ引かないですもんね。。。

と、写真と俳句と全く関係のない「おみくじ談義」ですみません
こちら岩殿観音さん(正法寺(しょうぼうじ)さんに
是非とも awaさんにみせたい方が 鎮座されていたので
最後にパチリっしてきましたヾ(*ゝω・*)ノ☆
s-IMG_0260.jpg



















・・・・このおかたです・・・・
ずっとずっと 銀杏の神様と一緒にいらっしゃいます

今日で 銀杏の神様シリーズは最終回☆
みなさん、おつきあい有難うございました
銀杏の神様と↑のおかた・・・・また来年行きますので
どうぞ宜しくです♪

(・∀・)____________☆いよいよ写真展★____________(・∀・)

・・・と〆たところで いよいよ明日から
写真展を開催します!!

今日は仕事明け~セットアップに参加!!

第9回 KPCそれぞれの写真展 2011
会期:12月16日~18日 9:00~17:00
会場:深谷市民ギャラリー
   (JR 高崎線 深谷駅構内)
改札から徒歩1分です!!


9人のメンバーが、それぞれ1年間テーマを決めて
取材した作品(1人約20点)合計約180点の作品を
展示します

タイトルは「移ろい」「春昼の街」「祭の日」「都電の走るまち」
「私の宝物」「浅草物語」「台湾の旅」「親子鉄路旅」など・・・
私は「フォト俳句」を20作品の予定です

初日の16日の 15:00~写真家の中谷吉隆先生が
来場して、作品講評していただけることとなりました♪


笑子も16日の14:00~と、最終日は終日会場に
つめております
和服の笑子でお待する予定でーす~゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―ッ
よろしければ 遊びに来て写真を鑑賞してください
会員一同 心よりお待ちしています☆

どうぞよろしく♪ヽ(▽`ヽo)(oノ´▽)ノお願いします♪
頑張って飾りつけしてきまーす

みなさんへ・・・☆ 
暫くの間 コメントのお返事が出来ない日は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
どうぞ、宜しくお願いします

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
 
 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする