笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

ありがとうございました(*^▽^*)

2011-12-19 17:38:15 | 写真展
 様々の出会いのありて冬の暮  笑子
s-IMG_0430.jpg



















私たちの年に1度のクラブ展
「それぞれの写真展」が無事に終わりました

時間を割いて、見に来てくださった皆様
本当に有難うございました

そして、「頑張って!」と温かいたくさんの応援メール
本当に嬉しかったです♪
心から有難うございます

今回の写真展を通しての たくさんの素敵な出会いを
力にして また新たな気持ちで次の目標に向かって
行こうと思います

写真は 会場のある 深谷駅で。。。
お茶をしに出たときに 記念にパチリしてもらいました

娘の頃に 母が「40歳になっても着れるように・・・」と
作ってくれた小紋・・・
それから 娘の時にきていた 赤いみちゆきを着てみました
朝、羽織るとき こりゃさすがに派手かなぁ~(汗)と
思ったのですが 時間もなくてもう勢いでね!!!
でも母も喜んでくれて 着てよかったなって思っています♪
来年は、もっともっとお着物着たいと思います☆

クラブのメンバーの作品ですが・・・
よく見えないかなとも思うのですが少し紹介します
(クリックすると、少し大きくなりますので、どうぞご覧ください)
s-IMG_0398.jpg













Aさん
唯一のモノクロです
ご自分で焼いています
これは 秩父の祭の日の写真
もう10年ずっと 土門拳文化賞にエントリーをしています
ベスト8には何度か入っています
s-IMG_0392.jpg













クラブで一番若いMさん
4年生の息子さんとの鉄道の旅をテーマにまとめました
フィルムは、ソラリス800を使用
ここ数年 香港を熱心に取材しています
今回の作品は中谷先生に1番いいと言われました☆
s-IMG_0401.jpg















クラブ最年長Iさん、83歳の作品です
秩父の法性寺の花祭りを取材しました
83歳とは思えない若々しい感性には毎回驚かされます
フィルムはリアラ100を使用
東京のメーカーギャラリーで4回個展を開催しています

9名のうちの一部を簡単に紹介しました☆
会員一同、来年もまた写真展が開催できるように
頑張ります

昨夜は 打ち上げで 写真論を戦わせた・・・そんな
クラブです☆

サーバーの不調もあって、空倶楽部は1日遅刻させて
いただきます・・・ヽ(;▽;)ノごめんなさいです

みなさんへ・・・☆ 
暫くの間 コメントのお返事が出来ない日は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
どうぞ、宜しくお願いします

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
 
 
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする