訪ねては信濃の里に鯉のぼり 笑子

坪井のしだれ桜を ゆっくり味わってから
その近くを少し歩きました
桜の写真を撮りに行っても 桜だけじゃなくて
その周辺の暮らしぶりも 少し撮りたいといつも思っています

しばらく 歩くとこちらのお宅で ちょうど鯉のぼりをあげるところに遭遇
「こんにちは~♪ 写真撮らせていただいてもいいですかぁ~??」
・・・ニコッ(*^▽^*)
「はい、いいですよ~」とお母さん
小さな子供が3人いて 嬉しそうにはしゃいでいます

そのうちの 1人の男の子に注目☆
こういう時は仕草の可愛い所をねらって パチリ☆
鯉のぼりがあがって 嬉しそうに お空を指さしています♪
お聞きしたところ この鯉のぼりはお父さんのものだそうですよ☆

それから 畑とか小さなお社とか・・・そこに咲いている花とか・・・
そんなのを パチリ・パチリしながら
坪井のしだれ桜の お隣にある
横道(よこみち)のしだれ桜へ・・・この桜は りんご畑の中にあります

樹齢200年 優雅な桜さんです☆
坪井のしだれ桜のすぐ近くなので まとめて見れますよ♪
高山村の桜さんは 車で10分も行けば また別の立派な
桜さんがいらっしゃるので 最高に楽しい桜巡りができますよ♪
・・・今日は 4日から家に帰っていた次男を送っていきました
食材をたんまり買いこんで。。。
その帰り道高速で 急に雨が降ったり突風が吹いたり・・・
帰ってニュースを見たら つくば市で大きな竜巻被害
自然災害が次から次に起こりますね

帰ってから コマちゃんとひと遊び・・・・そして散歩
散歩のあと 裏の畑の脇の ふきを採ってきました
今夜は きゃらぶきを作りますよ♪
それから 筍ご飯で旬を満喫です☆

みなさんへ・・・☆
コメントのお返事が出来ない日は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
どうぞ、宜しくお願いします
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
坪井のしだれ桜を ゆっくり味わってから
その近くを少し歩きました
桜の写真を撮りに行っても 桜だけじゃなくて
その周辺の暮らしぶりも 少し撮りたいといつも思っています
しばらく 歩くとこちらのお宅で ちょうど鯉のぼりをあげるところに遭遇
「こんにちは~♪ 写真撮らせていただいてもいいですかぁ~??」
・・・ニコッ(*^▽^*)
「はい、いいですよ~」とお母さん
小さな子供が3人いて 嬉しそうにはしゃいでいます
そのうちの 1人の男の子に注目☆
こういう時は仕草の可愛い所をねらって パチリ☆
鯉のぼりがあがって 嬉しそうに お空を指さしています♪
お聞きしたところ この鯉のぼりはお父さんのものだそうですよ☆
それから 畑とか小さなお社とか・・・そこに咲いている花とか・・・
そんなのを パチリ・パチリしながら
坪井のしだれ桜の お隣にある
横道(よこみち)のしだれ桜へ・・・この桜は りんご畑の中にあります
樹齢200年 優雅な桜さんです☆
坪井のしだれ桜のすぐ近くなので まとめて見れますよ♪
高山村の桜さんは 車で10分も行けば また別の立派な
桜さんがいらっしゃるので 最高に楽しい桜巡りができますよ♪
・・・今日は 4日から家に帰っていた次男を送っていきました
食材をたんまり買いこんで。。。
その帰り道高速で 急に雨が降ったり突風が吹いたり・・・
帰ってニュースを見たら つくば市で大きな竜巻被害
自然災害が次から次に起こりますね
帰ってから コマちゃんとひと遊び・・・・そして散歩
散歩のあと 裏の畑の脇の ふきを採ってきました
今夜は きゃらぶきを作りますよ♪
それから 筍ご飯で旬を満喫です☆
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事が出来ない日は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
どうぞ、宜しくお願いします
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆


ほっこりする写真が続きましたね。
ナイスです!
桜巡りいいな〜。
でも今回涙が出るほど感激した写真は
3枚目の男の子が空を指差してるカット。
ナガグツ姿のご夫人が入ってるところもいいですね。
こういう写真を私も旅行で撮りたいのですが・・・
今日の私の晩ご飯は、冷蔵庫のお掃除、
簡単に
ベーコンとジャガイモのバター炒め、
ツナ、トマト、キュウリのサラダ
え! これで終わり? そうです。
わたしも2~3日に初物をいただきました。
桜の名木に囲まれた村の落ち着いた生活ぶりが
伝わってきます。
ご次男さん、生活に慣れたようですね。
お母さんも一安心ですね。
空に向かって指差す子供、d(-。∂)good!!です。
勉強になりました。(^○^)/
地震、カミナリ、そして竜巻。。。。
自然の怖さを感じます。
自然の恵みは嬉しいですが~。(^^)/
子供の写真を撮るのが大好きなんです♪
野菜中心でなかなかいいお夕飯ですね☆
我が家も筍ご飯とふきだけですよ!!
桜の写真がメインですが、こうした一期一会も
嬉しいですね♪
ほっぺが赤くて可愛い坊っちゃんでした☆
最初の1枚の可愛いこと♪
男の子の得意げで
そして
一所懸命な姿に心打たれました(*^_^*)
竜巻被害・・・
本当に驚きました。
ふきはまだ柔らかくて美味しかったです☆
山間の暮らしぶり・・・豊かな環境で
子供たちがのびのび大きくなっていくのでしょうね
息子は食事は満点なのですが。。。掃除が70点レベルですね・・・心配
子供の仕草は可愛いですね♪
計算じゃないですもんね
竜巻ニュース怖いです!竜巻からは
家は守れませんから。。。
ふきのとうを食べて、蕗のぼうをいただいて
次は・・・・「たろっぺ」かな!!
どきゅ~~~ん
胸を打ち抜かれました(笑)
こんな子供がほし~~い(笑)
なんで、こんなにいじらしいんでしょう♪
笑子さんが優しいまなざしで撮ってるからなんでしょうね♪