森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●5月10日のMF(カワセミ・メジロ)

2012年05月11日 | MFの野鳥



午後から、雷雨の天気予報。
少々早めに、MFへ。S池でカワセミ撮影。
田圃で撮影後、S池に戻ってみたらパイプ椅子が有りません。ガックリです。僅か、10分程でした。
カワセミは、♂♀共に池や田圃で採餌し、お持ち帰りを繰り返しています。
CMの皆さんも、気になるらしくS池周辺にやって来ます。
田圃に水が引き込まれ、ドジョウ等を獲っています。本日は田圃での採餌が多かった。
ザリガニ獲りがお昼近くにやって来ましたので、水場に移動。
お目当ては、出た後でした。残念。
メジロがやってきたので撮影。皆さんと談笑。直ぐに天候がおかしくなったので、退散。
帰宅するなり、雷雨。

本日は、撮影機材のプチ変更。CU(クローズアップ)レンズを入れて、SSを稼ぎました。

●カワセミ


















 ISO:800ではSS:1/1000に届かず。ISO:1250 or 1600なら晴れた日はOK.






●メジロ
 ISO:1250 SS:1/50






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)