吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

長洲島にて⑥

2010-10-16 22:45:21 | 香港情報
海鮮料理屋さんが並んでいました。でも、時間が少し早かったのかまだお客さんが入っている様子が伺えません。それに景色もよくないし、生けすで自分で好きな海鮮を選んで料理してもらえるような店も少なそうでした。以前友人から、海鮮を食べるなら西貢、鯉魚門、あるいは南Y島のレインボーレストランが良いと聞いていたこともあり、今回はここで昼食を食べるのはやめて12時発の高速フェリーで中環に戻ることに決めました。今日はこれにて終了です。

さて、明日は何をして過ごそうか考えていますが、私の部屋に飾ってある香港カレンダーの9月の写真として写っていた天後宮が非常に気になっていて、これを見に行くかもしれません。場所は九龍東部の藍田のようです。

長洲島にて④

2010-10-16 22:40:54 | 香港情報
この島のもう1つの重要な交通手段、それは船ですね。これは交通手段でもあり生活の糧を得る漁船でもあります。かなりの船が停泊していました。これだけの船があると沖に出るにも一苦労しそうです。

北帝廟へはこの海岸線の歩道を歩いていきます。この歩道には・・・

重陽節の登山

2010-10-16 22:23:09 | 中国の慣習・しきたり
ときどき
今日は重陽節です。昨晩からここ南山も人がたくさん登山しにやってきています。今晩は土曜日ということもあって例年以上の人で、海上世界も異常に混雑しています。かなり目付きの悪い人もウロウロしていました。皆さん気をつけましょう。

さてご他聞に漏れず、私も山に登ってきました。(今日登山すると来年の運気が上がると言われています。本当でしょうか?)と書きましたが山と言えるほどの高さはなくハイキングと言った方が正しいでしょう。山の名前は筆架山。標高177mと非常に低いのですが、環境がよくて周遊散策路と湖が非常に綺麗との噂だったので見に行ってきました。このシリーズは別途紹介しようと思っています。筆架山公園もたくさんの人で賑わっていました。皆さん思い思いに楽しい時間を過ごしていました。

さて今日は楽しい平穏な一日でしたと書きたかったところですが、また中国各地で反日抗議デモが繰り広げられたようですね。今回は破壊行為があったようで、非常に危険です。ここ深センで騒ぎがあったとは聞いていませんが、明日は飛び火して何かあるかもしれません。人も多いので皆さん十分注意しましょう。私は明日も日本料理屋には行くのをやめようと思っています。