太陽光発電パネルと蓄電池を設置して、さあこれから節電するゾっ!ってタイミングで梅雨入り ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ
雲天でも若干は発電するが、使用量の方が上回るので、収支決算は赤字続き。。。
仕方ないのでグリッド(家庭用コンセント)から電気を融通~
それでも月の電気代はだいぶ安くなっています。
ちょうど暖房も冷房も使わない時期だからだろ、って突っ込みはさておいて、
節約した分でHAYのAAC12チェアを2脚手に入れました。
節約したといっても、既に蓄電池に大枚を叩いているので、よくある散財、
こちらはモデルルームの放出品と思わしき品を市価の半額以下でゲット。
HAYの椅子に座るのは初めてでしたが、なるほど北欧の人気アイテムらしく座り心地はなかなかのもの。
何故かタケダワイナリーが飲みたくなりました?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます