蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

引っ越し!!

2009年01月15日 20時48分01秒 | 日記
信州新町倉庫の移転先が決定!
明後日、引越しの予定だ。

お正月休みが明け

  さぁ、フリンジに向けて出発だぁ~っ!

と思っていた矢先、信州新町役場から倉庫退去通告が!!!

この時点では、移転先がまだ決まっていなくて

  うぉ~っ!どうしよぉ・・・・

昨年からずっと倉庫探しを続けてきたけど
条件的に折り合いがつかず・・・
が、そうも言っていられない。

  どんな不便な場所でも構わない。
  安くお借りすることさえ出来れば・・・
  とうにかく、決めなくちゃ!

ってなわけで、劇団応援者の皆さんのご協力を頂きながら
必死に探し回った結果・・・

な、なんと!
夢幻の力強き応援団の一人Mさんが
自営の工場にある倉庫2階を
貸して下さると申し出てくれて・・・

  本当にありがとうございますっ!

倉庫の2階なので、積み込み・積み下ろしは大変だけど
地理的にも料金的にも、この上ない条件。

まさに

  救世主、あらわる!

だった。

他の支援者の皆さんも
人脈を頼りに誠心誠意探して下さっていた。

  私達は何て幸せなんだろう・・・
  もっともっと頑張らねば!

移転を決定したのが昨日。
それから運搬用のトラックを探し出したが
どういうわけかレンタルトラックが
どこもかしこも長期貸し出し中で
どうしようかと思ったが
何とか2台確保でき、ホッσ(^◇^;)。。。

明後日はいよいよ引越しだ!

何しろすっごい量だからねぇ・・・
ボランティアさんも何人か参加して下さる予定。
この寒空の中、ご協力下さる皆さんに心から感謝m(_ _)m

皆さんへの感謝の心で2月のフリンジ
5月の劇団本公演、8月の野外公演に向かって
全力投球で取り組んでいこう。


先週から今週にかけて
日記に書きたいことがいっぱいあったのに
なかなか日記に書き込めず(; ̄_ ̄)=3

また追々書き込んでいこうと思ってます。



先週から、来年度の仕事がボツボツ入りだしている。

S短期大学ドラマワークショップ講師
高崎のバレエ団主催 夏のワークショップ講師

他にもお声掛けを頂いている仕事もあり
昨年以上に多忙な一年になる予感・・・

む・・・体調管理が・・・
忙しいとつい忘れちゃうからダメなんだよね。
いつも劇団員に注意される始末σ(^◇^;)。。。

マジ、倒れないように気をつけなきゃ(ΘoΘ;)

映画づけ。。

2009年01月05日 20時48分30秒 | 日記
今日は午後から映画音楽を聴きまくり
夕方からは映画DVD3本を立て続けに観て
その後、劇団員とのディスカッション。
気づけば朝6:00を回ってましたσ(^◇^;)。。。

昨日からフリンジ・モードに突入。

映画音楽聴きまくりは、フリンジ用の舞台音楽探し。
今回は生演奏も入れる予定でして
旋律のヒントになるんじゃないかと思い
映画音楽を聴きまくったわけ。

映画鑑賞はですね。
5月に予定している本公演用台本の題材探し。

本公演はテーマ性を残しながら
今までとは異なる表出方法を選びたいと思ってます。

2作品を同時に手がけていくのは至難の技。
けど、これが出来るようになれば
製作スピードがあがり、舞台本数も増やすことが可能。

まさに自分との戦いって感じ(>_<)

昨日は劇団員と頭をひねりつつ
映画を観ては検証、また検証。

私が新聞から気になった記事を提示。

  ガリレオ望遠鏡観測から400年という話題より
  宇宙や慣性の法則についての検証

  桐野夏生さんの新刊「女神紀」より
  文学・生物学的見地による男女の差異について

  東京芸術大学学長さんの
  「私はときめきを伝える行商人」という記事を読んでの感想

これらは、今回の作品に直接関わらなくても
いずれ何かの材料になるんじゃないか
あるいは作品のヒントになるんじゃないか・・・と思ったり。

私のアンテナにひっかかった材料たちです。

こんなこと書くと

  何か難しそうな話ばっかり。。

と思われるかな?

そんなことはありません。
途中で思いっきり脱線しちゃって

  あ~話が飛んだ飛んだ!

を繰り返しつつ・・・って感じでして(ΘoΘ;)

けど、一人の頭で考えるよりは遙かに閃きの数が増える。

自分たちの舞台を作ろうと言う意識が
強くなって来た劇団員たちを見ながら

  みんな頼もしくなって来たな

と、にんまりほくそえむ私です(*‘‐^)-☆

和服の所作

2009年01月04日 20時49分05秒 | 日記
今日のMAは、殺陣・日舞・表現。

前回から日舞の後の表現は
全員着物を着たまま
着物の所作を入れながらの
作品造りをしている。

何をやってるかというとですねぇ・・・

  泉鏡花の「婦系図」

新派もどきの台詞術と着物の所作を入れて
半分遊びつつ面白がりながら
みんな楽しんでやってますよ。

イメージとしては大衆演劇のノリかな?

演劇にもいろんな表現手法がある。
それらを知った上で、自分達はどの手法を選ぶのか。
知って選ぶのを知らないで選ぶのとでは
大きな違いがある、と私はおもっている。

歌舞伎もしかり、浄瑠璃もしかり。
ストレートプレイでの技術力アップにも、きっと効果的。

再来週から声楽に新しい先生をお迎えする。
昨年のオープンエアーシアター時に編曲をして頂いた森さんである。
森さんには

  声楽の発声方法を学ばせて頂きたい

とお願いしてある。

声は身体への響かせ方や呼吸法で全く違う音色が出るのだ。
役者にとっては何をやっても無駄になることはなく
どんな技術でも使いこなせれば利用することが出来る。

だから役者って面白い。
だからどこまでやっても終わりがない。

  みんな、この面白さに早く気づいてくれるといいなぁ~

といつも願っている。

“かもねぎ”ご報告☆

2009年01月03日 20時49分30秒 | 日記
今日は、一日ぐったりしておりましたσ(^◇^;)。。。

昨日、ホテル国際21での仕事を無事終えて
某マスコミ関係者宅で新年会。
帰宅したのが午前4時過ぎでして・・・

疲れが未だ抜けず・・・という感じですが
明日からはフリンジに向けて
気合を入れていこうと思っています。

ショートコメディ“かもねぎらぷそでぃ”は
概ね好評で、ホテル側のアンケートにも

  面白かった

という声が多かったようで、ホッ!

芝居の後、ホテル側の依頼で
10分間“声”のワークショップを行なったのですが
こちらも昨日はたくさんの方が参加してくださいました。
何とか大任を終え、安堵しているところです。

写真は“かもねぎ”の出演者。
左から、青木・塚田・坂本。
金屏風のせいか、何とも奇妙な写真ですねぇ。。

なんと私は振袖を着ちゃったんですよぉσ(^◇^;)。。。
お正月バージョンだからですが。。

この年齢で振袖を着るなんて普通じゃ考えられない!
もっと振袖が浮くかと思って選んだんだけど

  似合っちゃうんですよねぇ・・・
  面白くないですぅ

と劇団員たちに言われ、必死でおかしな
ヘアデザインにしてみたんですけど

  なんでかなぁ
  普通、笑えるはずなんですけどねぇ・・・

コメディだから、見た目も面白くしたかったのに
なかなかそうならず、マジ苦労しました。

が、昨日来てくれたお客様に

  いやぁ、強烈でした!
  346Barのイメージがあったので・・・
  僕は346Barのイメージの方が好きですけどねぇ・・・
  あ、でも、これはコメディですもんね。

と言ってくれたので、苦労した甲斐あり、です。

HPのこの時の様子をアップしたので、ぜひご覧下さいね↓
http://www.valley.ne.jp/~yuria/kamonegi/kamonegi.htm

うちの劇団の応援者の皆さんもご来場下さって
お正月から舞台付けの幸せな時間を過ごせました。

今日届いた某テレビ局の方の年賀状に

  今年はご一緒に仕事が出来そうな気がして
  今から楽しみにしています。

と書かれてあり

  そんな風に思って頂けるだけで有難いなぁ・・・
  ますます頑張らねば!

と、決意を新たにした次第です(^_^)v

アレコレ考えても、出来ることは限られてますもんね。
まずは目の前にある仕事を確実にクリアしながら
未来予想図に向かって着実に歩んでいきたいと思います(*‘‐^)-☆

moon&star

2009年01月02日 20時50分40秒 | 日記
昨日、ホテル国際21での初日を無事終えて
某駐車場にみんなで移動し、ふと空を見上げたら
夜の帳になる寸前のうっすらと青みがかった空に
月と金星が美しく輝いていた。

下の写真は、その時ケンタロウが撮影したもの。

短期決戦で初日を迎え、慌しい年明けとなった元旦だったけど
慌しさを忘れた一瞬だった。

今日は、二回目の舞台にバイオリニストのMさんがご来場下さり
終演後、夕飯をご一緒しながらいろんな話に花を咲かせた。

久しぶりにたくさん喋りました!
何せ家じゃ穴グマと同じ生活ですから。。。

Mさん、いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。