蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

合同発表会終演☆

2011年02月27日 23時41分48秒 | 日記
今日、無事故で合同発表会が終演

ご来場者数、約250名
アンケートの回収率も高く
全体として良い感想を頂いた。
お帰りになるお客様の笑顔や
出演者の皆さんの笑顔を見て

  ああ…頑張って良かったな…

ご来場くださいました皆様、ありがとうございました

スタッフ・参加者の皆さん、お疲れ様でした。
全員が一丸となって作れた舞台でした。

やっぱりねぇ~
舞台を造る上で大切なのは、チームワーク
そりゃ、演技の技術があるに越したことはない。
が、今日の舞台を見ると
役者の訓練を受けているのは
夢幻の団員4人だけ。
長野チームのほうは、オープンエアシアターに
一般参加をしたことがあるメンバーが4人
上田チームは、S短大の教え子が2人いたが
半数以上は、初舞台のメンバーにもかかわらず
僅か12回の稽古とは思えない仕上がりだった。
理由は、チームワークの良さ。
長野・上田チーム共に、本当に良いチームだった。

このワークショップを通じて
演劇ソフトの効果を再度認識できた。
今後もこの活動を地道に継続していこう。

終演後の交流会は短時間ながら盛り上がりました!

打ち上げは、後日改めて行う予定。

交流会後、団員と私と参加者8名が
資材運び出しのために倉庫へGO!

最後まで手伝ってくれた皆さん
本当にありがとうございました。

あ、そうそう!
Kさんがビデオ撮影のためにいらしてくれました!
いつもありがとうございます!!

書きたいことは山ほどあるが
さすがに疲れがピークのようで
睡魔に襲われている。

ということで、寝ることにします。

皆さんの笑顔を思い出しながら…

ふぅ…

2011年02月26日 23時58分12秒 | 日記
足が痛い

なんて言ったら、バチがあたるね。
体力的には、団員たちのほうが疲れているはず。

ふぅ…

タイトなスケジュールの仕込みが、何とか終わった。

朝の運び出しは、長野チームメンバーが
お手伝いに来てくれたこともあり
スムーズに完了。

稽古も…まあまあ予定とおり。

が、その後はマジきつかった

大道具・音響・照明の仕込み時間が
僅か3時間

当初は、簡易的な仕込みにする予定だったけど
実際に舞台をつくろうと考え出すと
そうは問屋が卸さない

舞台屋さんの手際の良い手順のおかげで
大道具・音響・照明機材の設置
照明合わせまでクリアすることができ、ホッ。

もっちゃんが手伝いに来てくれたのも大いに助かった。

  本当にありがとうございました

一番の反省点は、仕込み時間。
これは私の大きなミス

妥協できない自分の性格を甘くみていた。
やはり仕込みには、丸一日取るべきでした。

大道具の仕込みは、反省点が多かったね。

団員たちにとっては、良い勉強の機会になったことだろう。

キッズが三人見学に。

長野チームのメンバーもよく動いてくれた。

みんな、私のこと「恐い」と思っただろうな。
舞台に入ると、人が変わるんだよね、私。。

危険がいっぱい潜んでるのが舞台、そして
制限時間内に全てを仕上げねばならない…
そんなこんなで。ついピリピリしてしまうのが悪い櫛。

明日は、もう少しリラックスして臨もう…

………

明日も、かなりの強硬スケジュール
みんながキビキビとついて来てくれますように…

開場時間前には全てを完了して
余裕を持って本番を迎えられますように…

大勢の皆様のご来場を心よりお待ちしています

明日は仕込み!

2011年02月25日 23時54分12秒 | 日記
先程、上田から帰宅。

今日は、上田チームの最後の稽古日だった。

これは、一週間に一度、全12日回のワークショップ
最終日に発表会を行うという企画だった。

  やっぱりもう少し稽古したかったな…

と思うところはあるが
参加者それぞれが、自分の限られた時間の中で
一生懸命取り組んでいるのがわかるので

  精一杯、演出面でサポートしよう!

と、改めて気合いを入れる。

明日は、舞台仕込み。

今日の午後、ケンタロウ君とケンジ君は
明日の仕込みの準備のため倉庫で作業。
夕方、上田チームの稽古に一緒に行ってきた。

いよいよ明後日は、合同発表会!

明朝9:20に集合して、劇団倉庫へ行き
平台やパネル、布などの大道具資材や
機材関係の運び出しを行う予定。

ワークショップに参加している長野チームのメンバーのうち
若干1名、学校の行事と重なって参加できない人がいるが
あとは全員、朝の積み込みに参加するという返事が!
前向きにこの発表会に取り組んでくれている証拠であり
みんなの前向きな気持ちが嬉しい。

無事故でスムーズに運びだしが完了しますように…

午後からは長野チームの最後の稽古。
今週水曜日に、照明さんが稽古場に足を運んで下さり
出席者のみで通し稽古を行った。
テスト中で四人が欠席だったが
随分流れるようになって、ホッ

みんなのテンションがupするようにサポートしたい。

稽古後、発表会場の「しなのき」に移動して、仕込み開始。

かなり本格的な仕込みなので
三時間で終えられるかどうか…
かつかつなスケジュールで、少々心配だけど
舞台屋さんに入って頂くことになったため
音響・照明仕込みに関して安心してお任せ出来る分
いくらか気分的には余裕ができた…かな?

振り返ると、かなりハードなワークショップだったが
みんなの成長ぶりがはっきりとわかる
そういう意味では、とても楽しい企画だった。

この三ヶ月間、頑張り抜いた成果を
明後日の発表会で存分に披露してもらいたい。

上田チームのメンバーは遠方なので
明後日の本番も集合時間を遅めに設定したのだが
今日の稽古後

  明後日、朝6時半ね!

と約束しているのを聞いて、びっくり

どうやら、団員や長野チームの集合予定時間8:30に
上田チームのメンバーも集合することに決めたようだ。

  何かあるといけないから
  早めに上田を出ようと思って…

上田―長野間は、順調であれば一時間かからないんだけどね。

みんなが、この発表会を成功させようと思っている。
このチームワークこそが
このワークショップの目指すところだった。

目的は充分果たした

あとは、お客様にどれだけ楽しんでいただけるか…

夢幻の団員たちも、裏方の勉強の一貫として
仕込みからバラシまでサポートすることになっている。

あ!
キッズの高学年メンバーも仕込みを見学に来る。
六年生が三人いるが、4月から中学生で
青年クラスに移行することもあり
今回の仕込みは、今後の勉強を兼ねている。

仕込みの様子を見て、キッズたちがどう思うのか
次週の稽古で、どんな感想が飛び出すか楽しみだ。

また、ボランティアスタッフとして
元団員のもっちゃんとM・Nさん
S短大の教え子のNちゃんがサポートしてくれる予定。

  よろしくお願いします

まずは、スムーズに…
兎にも角にも無事故で…
無事に全てを終えることが出来ますように…

オープンエアシアター参加者募集♪

2011年02月22日 23時51分58秒 | 日記
もうそんな時期かぁ~

ついこの間、終わったようにも思えるし
遥か以前のことのようにも思える…

今年もまたナガノオープンエアシアター一般公募が始まります。

昨年は、10回目の記念公演ということで
劇団の総力をあげて取り組み
お陰さまで好評のうちに幕を閉じることが出来ました。

陰なり日向になり応援して下さっている支援者の皆様
裏側でしっかりとサポートして下さるスタッフの皆さん
持っているスキルと感性をご提供下さった音楽隊の皆さん
華麗な舞を見せて下さったダンサーの皆さん
炎天下の中、舞台の成功を祈りながら
一生懸命お手伝い下さったボランティアの皆さん
一緒に一つの舞台を作りあげるために
力を合わせて頑張ってくれた団員そして役者陣の皆さん
初舞台のメンバーはもちろん、体力的・精神的に
大変な時期もあっただろうけど、それらを乗り越えて
最後まで頑張りぬいた一般参加の皆さん

そして、会場に足を運んで下さった皆さん…

大勢の人たちの笑顔が蘇って来る。

また、あのたくさんの笑顔に出会いたい…

これが私の元気の根っこ♪

今年も頑張りますよぉ~~

昨年、持てる力は全部出しちゃった感があるけど
まだまだやりたい芝居はたくさんあるし
使ってみたい手法もあるし
チャレンジしたい分野もあるし…

気が多いので
好奇心旺盛なので

当分いくらでも出て来そうな感じ

以前は、こんなに忙しいと枯渇しそう…
なんて思ったけど、それも単なる思い込みだったようだ。

人間ってさ
どんだけ思い込みって奴で縛られてるんだろ?

それに気付けるようになった分
ちょっぴり成長したかも?

昨夜は、オープンエア一般参加募集チラシを作成し
今日、無事に入稿を終えた。

今年は、フルカラーです

ポスター貼りは、3月5日の安曇野公演が終わってからになりそう。
例年より一週間ぐらい遅い出だしになるけど
例年よりチラシ・ポスターのグレードを上げたので…
と、ちょっぴり言い訳

HPも募集ページを作成したいと思っているが
果たして、私に新ページが作れるのか?
時間さえあれば、いくらでも勉強するんだけど
今は、そこにさける時間は僅かだ…

ま、やってみて難しそうだったら
誰かにお願いするしかないよねぇ。

ニュージーランドで大地震が起きた
至る所が瓦礫の山…
死傷者もこれから増えそうな気配…
ニュージーランドは日本と同様に
地震が多い国だそうだが
耐震に関してはどうだったのだろうか…
都市直下型の地震の怖さを
まざまざと見せつけられた光景だった。

突然起こる地震や自然災害に関しては
人間の力など歯が立たない。
事前対策としてできるのは予防だけ。
どれだけ被害を最小限に抑えることが出来るか…
いつ起きるかわからない自然災害の予防は

  ああ…間に合わなかった…

とならないように、一日でも早く手を打つべきだよね。

身に降りかかって始めて

  ああ、あの時こうしていれば…

と思っても遅いのだ。

過去に学び、想像し、今できることを考え
明るい未来になるように…

これって、どんなことにも通じるよね。

……………

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします……

スタッフ陣が稽古場見学に…

2011年02月18日 15時56分38秒 | 日記
昨日の午後、先日依頼のあったT小学校の担当者とお会いし
詳細な打ち合わせを行った。
大まかな予算とスケジュールに関しては合意し
これで上演は、ほぼ決定。
あとは細かい予算面のすり合わせだけ。

上演日は、7月15日(金)

野外公演の稽古中ではあるが
平日のため、一般参加者の稽古に支障がないのは
ある意味、ラッキーかも?
出演者調整は大変だったけどね


夜は、「カン太の涙」の稽古。

安曇野市で上演する「カン太の涙」のスタッフさんが
稽古場に見学に来て下さった。
スタッフ陣の一人、Hさんは
合同公演の照明オペもやって下さることになっている。
こうして、信頼できるスタッフ陣と
仕事を出来る機会が増えるのは嬉しいことだ。

団内でもスタッフ専門の団員を育てたいと思っているが
入団してくるのは役者志望者ばかりなんだよね。

  スタッフ志望者、どこかにいませんかぁ~~

と叫んでみた

舞台を造って行くのが夢幻工房ですからねぇ。

現在、役者が裏方を兼業するシステムでやってますが
兼業でなく裏方専門者もいて欲しいなぁと思います。
大道具・小道具・衣装…
照明・音響オペレーター
電気工事士の免許を持っている団員がてくれると
学校公演の時、とっても助かるなぁ
それから、制作・広報・HP製作は
とっても重要なポジションだよね。

我こそは
と思った方、ぜひ事務局へご一報下さいませ