蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

通し稽古☆

2011年07月31日 23時15分42秒 | 日記
今日も朝から缶詰稽古。

午前中は、手つかずのシーンの演出をつけ
他のメンバーはダンスの自主稽古。

午後から通し稽古の予定だったが
先に演出面で不安のあるシーンを確認して
14:20から通し稽古に入った。

シーンごとに必要なことや挿入曲を伝えながら
次々とシーンをクリアしていく。

17:10、無事通し稽古終了!

何とか通せました!
本番三週間前に全部通せたのは
夢幻工房を旗揚げしてから初めて…
なんじゃないかな?

オープンエアに関しては、断じて初めて!

あ、威張るとこじゃありませんね、

再演だから…ということもあるが
台本もほぼ全改訂、音楽も全曲つくりなおしてもらったし
前回「KAGUYA」の演出手法で
再利用しているのは1シーンだけ。
台本を配布してから2ヵ月弱で
おおまかな形が出来たということになる。
メンバーが、それぞれの立場で
頑張っている証拠だと思った。

見学にいらしたT理事や、某大学芸術学部の学生さんが
既に形になっていることに驚いたようだったし
衣装のKitamuraさんも、密かに感動して下さったようで…

しかし…
私としては、ただ通ったというだけで
完成に至るには程遠い…と思っている。
何せ、全てが荒い。

  もっと細やかに
  もっとテンポよく
  もっとパワフルに

そうすれば、もっと楽しんで
もっと感動して頂けるでしょう。

出演者の皆さん!
公演の宣伝をしてくれてるかな?
舞台は観客がいるから成立するのです。
それに、自分がチケットを売れば
売った人に楽しんで頂きたい!と思うようにもなる。


こんなに汗水たらし、休みを返上して
頑張ったんだもの。
たくさんのお客様にご来場いただけるよう
みんなで積極的に宣伝していきましょうね♪

エンディング

2011年07月30日 23時43分25秒 | 日記
今日は、朝から主役陣の缶詰稽古。

むぅ…
流れない…
というか…
起きている出来事がわからない…
なぜだ???

で、検証したところ、感情の変化を
一つずつ明確にしていないことが判明。

役作りが“ざっくり”で“アバウト”なんだよなぁ。。

何となく「こんな感じ」では
表情も声も身体もつくれっこないよぉ~
私だって、そんなざっくりじゃ
まともな演技できないって。

ふぅ…
これ、何回言って来たんだろう?
何回どころじゃないよね。
忘れちゃうのか、思いつかないのか…

同じことを繰り返し言うのはねぇ…

他の稽古でも言い続けてるので
…ちょっと疲れたかも。。
いや、だいぶ疲れたかも。。


先週末から某専門学校に通学中のマッチが
夏休みに入ったため、オープンエアの稽古に合流。
午後から、マッチの出演シーンの稽古に入った。

これまた、なかなか進まんのですわ。

ま、しつこく繰り返して稽古するうちに
何となく見れるようになって来たけど…

不真面目だとは思わない。
真面目に取り組む方向性の問題だと思うな。

その後、特別出演のN氏がいらしてたので
鬼武者の稽古に入った。
欠席者が多かったため逆に
出来ていない部分が明確になって
ある意味良かったかも。

夜は、Moriさんがエンディング直前の山場
「戦いの音楽」等の修正のために
稽古に参加して下さった。
シーンを見て頂いて、私のイメージを伝え
一緒にアレコレ試しながら、曲作り。

出演者たちは、ひたすらエンディングダンスの稽古。
徹底的に出来るまで稽古するって大切だと改めて思った。

だってねぇ
夕方まで

  この振付、かっこいいはずなんだけどなぁ…
  ちっともかっこよく見えない…それに
  なぜこんなにパワーが感じられないんだろ…

悩んだ末、若干修正を加え
私がMoriさんと曲作りをしている間
参加者全員、ひたすらダンスの稽古、また稽古。
その結果、かなり見るに耐えるようになったのでした。

最後にもう一度、Moriさんの演奏&歌入りで
ラストシーンをやってみたところ
ようやく先が見えて、ホッ!

  Moriさん、ありがとうございました!!

よーし!
明日は、何としても通し稽古に持ち込むぞ!!!

リアクション

2011年07月29日 23時10分25秒 | 日記
日常はみんな、いろんなリアクションをしてるんだよね。
ところが芝居になると、なぜか出来なくなる。

みんな日常は、とっても良い表情してるのに
もったいないなぁと、いつも思う。

頭で考え過ぎてるんだよね、きっと。
あ、もちろん、自分じゃない人を演じるわけだから
考えて、その役にぴったりな反射や反応を探す必要はある。

考えた結果、がんじがらめになっちゃうのかな?

覚えておいて欲しいことは
演技をしやすくするために考えてるってこと。

演技をしにくい、あるいは表現を発見しづらい方向の
想像や妄想に走らないで欲しんだけど
なぜか、みんなそちらへ走りたがるんだよなぁ。

なぜだろう?

邪魔しているのは

  ①思い込み
  ②恥ずかしさ
  ③失敗に対する恐れ

①に関して―
なかなか視点を変えられないんだよね。
一つの価値観に囚われると、変えたくて変えられない。
いろんな価値観・視点・柔軟な思考力を持っている人は
発見も早いし、閃く率も高くなる。

他者を演じるって、他の価値観を知るってことでもあるんだよね。
これって、日常でも役立つことなんじゃないかな?

②と③に関してー
稽古場で失敗を恐れるな!
どんどん失敗して、恥をかいて…
それをしてもいいのが、というか
それを見せるのが稽古場なのだ!
学校教育の弊害…と、よく言われるが
これも単なる思い込み。
稽古場は教室じゃないのは誰だってわかってる。
だよね?
バカバカしい思いこみを捨てると
稽古が数倍楽しくなる。
これ、本当だよ。
騙されたと思って、思い込みを捨てて
稽古場に入って来て欲しいな。


今日は古人の稽古だった。

みんなずっとトンネルを突っ走っていて

  いつ抜け出せるの?!

と思っていたが、ようやく光が見えてきた感じ。
恥ずかしさが大分抜けて来たね。
思い切りの良さと胆の座り方で
演技なんてものは、ガラッと変わる。

明日から2日間は、缶詰稽古。
この2日でどこまで詰められるかが勝負…
本番まで、土・日の稽古は、あと6回!

残念ながら都合で休みのメンバーもいるが
お互いに助け合ってフォローしながら
良いチームになるよう頑張ろうね♪

とことんとかてっていてきとか

2011年07月28日 16時36分18秒 | 日記
とことんとか
てっていてきとか
いっしょうけんめいとか

やってみた経験がない人には
未知の世界なんだろうな

やってみた人だけが
経験した人だけがわかる領域なんだよね

これって小中学生時代に経験すべきだよな、やっぱり…

と痛感する日々。

けど、大人になってからだって遅くはない。
やってみれば良いだけの話。
難しくもなんともないんだ。
一度でいいから、がむしゃらになってみればいい。

他者や環境や状況ではなく
自分自身のことであれば
がむしゃらにとことんやり抜けば
必ず何かを掴めるはず…

その先に本当の楽しさがある、と私は思ってます♪

おにぎり&すいか♪

2011年07月27日 11時30分09秒 | 日記
午後からオープンエアシアターの
ビデオ撮影をして下さることになったA氏と打ち合わせ。
場所は、善光寺下“カネマツ”の1階にある喫茶店「ラバ・ソウル」
古い蔵を改造したと言う建物は
レトロチックで、居心地の良い空間だった。

ここは有限責任事業組合「ボンクラ」の皆さんで造られたものらしい。

そもそも「ボンクラ」とは
善光寺周辺にある使われなくなった「蔵」が壊され
駐車場などにならないよう、残せる手段はないかと
同志が集まり実現したそうで。
蔵の維持管理費用は、ボンクラの皆さんが負担し、
その代わり決められた期限までは蔵を無料で借りて
複数の事務所として利用しているそうだ。

噂で耳にしたことがあったが、訪れたのは初めて。
A氏に建物内を案内していただいちゃいました。

A氏とは、短編劇場で競演。
終演後の交流会で、お話をさせていただいた経緯があった。

毎回夢幻のビデオ撮影をして下さっているK氏が
今回はどうしてもご都合がつかず
どなたにお願いしようか悩み
短編劇場でお世話になったNホールの
Oさんにご相談したところ、A氏をご紹介頂き
本日、お会いすることになった次第。

A氏が映像製作の仕事に携わるきっかけになったことや
現在の活動などを伺うとともに
夢幻の活動内容をお話しし
オープンエアの舞台図と台本をお渡しして
正式に撮影を依頼させて頂いた。

その後、一度自宅に戻り稽古の用意をして
歯医者さんに向かう。

今回は、ちゃんと通院しています!

治療後、稽古場に向かう途中で
賛助会員のH・T社長さんから

  今日の稽古場はどこ?

とお電話があった。

T氏の会社へオープンエアのご案内に伺おうと思ったが
お互いの予定がなかなか合わず…
で、T氏が稽古場まで足を運んで下さることになって…

今日は、殺陣の稽古日。
鬼武者と古人たちが、汗だくで稽古しているところへ
T氏がたくさんの“おにぎり”と“すいか”を持って到着。
ちょうど基礎訓練が終わったところだったので
おにぎりを配布し、すいかを切って、みんなで美味しく頂きました。
今年“初すいか”のメンバーも多かったようです。

  T社長さん、ありがとうございました!

チケットもたくさん預かって頂きました。
本当に有難いことです。

その後、T氏は暫く稽古見学。
今日は、劇団空素のN氏とA氏も参加してくれて
ラストの殺陣を決めていたんだけど
なかなか思うように進まず…
それでも、何とか流れは出来たかな?
あとは、みんながガンガン稽古してくれれば…

オープンエアの周知にご協力くださっている方がたくさんいる。
その方々の顔に泥をぬるようなことがあってはならない…
すっごくプレッシャーだけど
これも、私が頑張れる一つの要素です♪