蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

チケット№リング押印作業

2016年06月28日 23時31分36秒 | 日記
今日は、劇団員でチケット№リング押印作業。

これが案外大変なのである。

チケット印刷会社に依頼も出来るのだが
印刷代が一気に跳ね上がる。

なので、夢幻は未だに自分たちで
押印作業をしているのです〈汗〉



こうした見えない作業を黙々と
コツコツと行ってくれる劇団員に感謝!

さあ、いよいよ今週末はオズの本番♪

金曜日は朝から芸術館アクトスペース入りして
舞台仕込みを行い、照明合わせ、サウンドチェックを行って
夜はゲネプロの予定。

諸々重なって稽古不足が否めないが
夢幻の劇団員の底力は計り知れない。

きっと楽しんでいただける舞台になるでしょう(^^)

皆様のご来場をお待ちしています!

 

ポスター貼り

2016年06月28日 23時21分40秒 | 日記
今日は朝からポスター貼り(^^)

長野隊隊長・ケンジ


須坂隊隊長・まゆりん


小布施隊隊長・サリア


隊長を中心に団員&キャスト&お手伝いの皆さんが
駅前付近や商店街を歩きながらポスター貼りをしてくれた。

須坂隊はナント!
りんごちゃんの母上様までお手伝いしてくださったそうです。

ご参加いただいた皆さん、暑い中、お疲れ様でした!
ありがとうございましたm(__)m

そして、ポスター掲示をご協力賜りました店舗の方々に
心より御礼申し上げます!!

さて、来週土曜日のオズ公演が終わったら
「奇想 真田十勇士」の創作を
一気に加速していきますよ~

キャスト、演奏隊、声楽隊、ダンサー、スタッフの皆さん
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

オズの稽古からのオープンエア全体稽古

2016年06月26日 15時26分46秒 | 日記
例年だと、オープンエアのシーン割稽古に入る時期なのだが
今年は7/2に芸術館で児童劇公演を予定しているため
今週来週は、児童劇の稽古をするしかなさそうな状況。

再演なので大丈夫…と思っていたが
台本を修正した上に、演出プランも変更
道具の移動をキャストが行い
ダンスも最初から全部作りなおした。

初演時は、トン子役は私、木こりがケンジ
ライオンとオズをガンちゃんが演じた。

今回は、トン子をまゆりん、木こりはケンジ
ライオンとオズをサリアが演じることになった。

木こり役だけは同じだが、二人が新キャスト。
昨年暮れからボチボチ稽古を始めて
ダンスの振り付けは完成していたが
初期段階で、歌とダンスに力を入れ過ぎて
芝居の稽古が後回しになってしまった。

合同公演が2カ月に亘り2回本番があったことと
ゴールデンウィークに小池さんのWS公演に
参加することになり、そちらに時間が取られ
オズの稽古が3月以降、全く出来ない状況に・・・

私のスケジュール組みの問題。

小池さんのWSに私がスタッフとして張り付いたのも
諸々遅れてしまった理由の一つ。

だが、あの経験は今、生きている。
だから、無駄ではなかったし、時間的に厳しくても
やっぱり携われて良かったと思っている。

なので、それを理由にしたくない。

とにかく精一杯時間を費やし、やれることに尽力する!

まずは来週に迫ったオズ公演を成功させる♪

…ただ、時間不足で周知が…

せっかく良い作品なのに、勿体ないな・・・

 


18:00からはオープンエアシアターの稽古。

まずは基礎訓練。
今年もMMT(夢幻マッスルトレーニング)を行い
体幹・リズム感・筋力・体力を鍛えている。


台本の背景等を説明。
 

そして、今日から立ち稽古に突入!


まずは幕開けシーンから。

今年はプロローグが非常に長い。
歴史物のため、出来事が起こる前の前提条件が非常に大切。

映画やTVであれば、テロップや映像で
パッパッと見せていけるだろうけど
芝居はそうはいかない。

それが舞台の面白さであり、苦労な箇所でもある。

だから演劇は面白い!

そう思っていただける舞台を提出したい…

と思いながら、知恵を働かせ、脳をフル回転させて
演出プランの閃きが降りて来るのを待つ――

幕開けシーンの稽古は、みんな楽しそうに取り組んでくれて、ホッ。

大勢の群衆シーンこそがオープンエアシアターの醍醐味。

少人数の芝居なら、小さなスペースで十分。

野外は、どこまでも広がる空があり
空間も隔たりを作りにくい。

だからこそ、大勢のシーンが映えるのだ。

今年も掴みはOKかな~

みんなやる気に満ち溢れている。

あとは私がどこまで引っ張っていけるか・・・

今年もシンガーソングライターのマナブンさんのご出演が決定。
昨年動揺、開演前のミニライブを行ってくださることに。

マナブンさんは、非常に真面目で礼節よく優しい方。

去年も毎週稽古に参加してくださっていたが
今年は昨年以上に出席率が高い。

役どころが昨年よりも重くなったから…
という理由もあるかもしれないが
ご多忙の中、駆けつけてくださるのは本当に有難い。

昨年のオープンエアシアターが終わってから
声楽隊のMiyuさんが、マナブンさんのライブで
コーラスメンバーとして出演するようになった模様。

演劇に限らず、オープンエアに出演することで繋がり
コラボをする機会が増えるのは嬉しいことだ。

確実に輪が広がっている。

オープンエアはやはり継続に値する舞台――

オープンエアシアター2016 チラシ・ポスター・チケットデータ入稿完了!

2016年06月23日 13時27分52秒 | 日記
寝る間を惜しむ日がずっと続いているが
集中力は何とか継続している。

土曜日は昼間がオズの稽古、夜がオープンエアの稽古
日曜日は昼間がオズの稽古、夜がMA
月曜日は音楽製作
一昨日は午前が中野市職業訓練センターの入校式
午後が講義、夜がオズの稽古

うーむ…チラシを製作する時間が取れない。
合間をぬって、材料は集めたのだが…

今度の日曜日は、オープンエアのポスター貼りなのに
これはマズイぞ~~うーむ…

って、考えている場合じゃない。

あきらめちゃならん!
みんなやる気十分で取り組んでくれている!
何としても間に合わせるのだ!

で、一昨日から睡眠を取らず、ひたすらチラシ製作。
裏面をケンジ君がナカラ作成してくれたおかげで
チラシは午前中に完成。
すぐに校正に入ってもらい、私はポスター制作に突入。

あ、チケットも作らねば…

夜は、合同公演の打ち上げが入っている。
実行委員の皆様に何としてもご挨拶に行く必要がある。
が、今日中に入稿を終えないと、料金が倍ぐらいに跳ね上がる。

打ち上げの時間までに絶対に終わらせる!

と、思って頑張ったが、ポスターに時間が取られ…

数年前までは、チラシ表面画像をそのままポスターにしていたが
チラシ表面には地図が入っていないため
やっぱりポスターには地図が必要だよね…ということで
地図を入れる関係もあり、レイアウトを変えねばならない。

チラシとポスターを見比べると

 どこがそんなに違うの?

ってな感じだが、全てのレイアウトが違うのですわ(汗)

パッと見はわからないけど、色合いやレイアウトが微妙に異なる。

お客様から舞台の演出について問われ時に
音楽や照明のQ数を言うといつも

 そんなにQ数が多かったの?
 気がつかなかった…

と仰る方が多い。

私は違和感を感じずにご覧いただけている証拠だと思っている。

細心の注意をして、ちょっとした明るさや色の違い
焦点の当て方の違いなど、照明オペさんには
ご苦労をおかけするが、それが空気を作るのに
役だっているのだと思う。

演劇に照明は必要ない、という演出家もいるので
そこは好みと世界観の作り方の違いということで―

打ち上げの事が気になりつつも、入稿をしなければ
私の責任が果たせない。

何とか20:00過ぎに校正チェックを終え
全てのデータを入稿して打ち上げ会場に到着したのは21:00過ぎ…
一次会はお開きの時間を迎えていたが
皆さん、私を待っていてくださった。

 お待たせして申し訳ありません・・・

実行委員の皆さん、大変お世話になりました。
上山田公演は、450名以上のお客様にご来場いただき
大成功で終えられたのは皆様のお力添えがあったからです。
松代公演の折にも、上山田町から大勢の方にお越しいただきました。

誠にありがとうございました。

キャストの皆さんは、長期間に及び稽古をコツコツと積み重ね
最後までお付き合いくださいました。

剣舞の丸山先生も慣れない演劇の舞台で
非常に緊張されたご様子でしたが
最後までソデで練習を重ね演じて下さいました。

矢代一重山太鼓の皆さんも慣れない演劇とのコラボで
ご苦労があったかと思いますが、松代公演では
役者と息がバッチリ合いました。

心から感謝申し上げます。

そして、作・演出の村上さんと制作&舞台監督の金子さん
長期間に亘る舞台製作、大変お疲れ様でした。
夢幻の団員たちも、「午札騒動考」のような新劇は
初めてで、大変良い経験をさせていただいたと思います。
きっと今後に生きることでしょう。

私も演出ではなく、役者として十数年ぶりに
舞台に立つことが出来ました。
演出からアドバイスをもらうというのも
久しぶりのことで、色々な意味で良い経験になりました。

お陰さまで、役者を諦めずに済みそうです。
ただ、もし今後役者として舞台に立つ時は
演出か信頼出来る演出助手がいる時と決めました…

脚本執筆して演出して演技をする演劇人もいますが
私にはその度量がないということが明確にわかりましたので(汗)

本当に色々考えさせていただき、学ばせていただきました。

お声掛けをいただき、心から御礼申し上げます。

またいつか、ご一緒できる機会が訪れますように・・・


私が到着して、挨拶が終わるとすぐお開きになり
村上さん、金子さん、実行委員のTさんと
役者陣と一緒に二次会へ。

楽しいひと時はあっという間に過ぎて――

一昨年の秋から密かに始動した合同公演が
こうして幕を閉じたのでありました。

が、感慨に浸っている時間はありませぬ!

台本第2稿を早く完成させなければ…

下記が入稿したデータ類です(^^)

 チラシ表面   ポスター
  

チラシ裏面   チケット画像
  

MMP始動!

2016年06月21日 12時12分56秒 | 日記
いよいよMMPが始動です!

MMPとは・・・

『夢幻 Music Project』の略。

これは、オープンエアシアターの音楽作曲グループの名称。
プロジェクトリーダーはメンターさん♪

昨年、メンターさんのご提案で発足したこのグループ
中核になっているのが、メンターさんの他
バイオリニストの牧さん、劇団員ケンジ君と私の4人。
ここにオープンエア音楽関係者も加わり
声楽家の皆様にはハーモニー譜を作っていただき
演奏家の皆様には、譜面がない楽曲まで演奏していただく。

まさに全員で作るオープンエアミュージックである。

皆さんの意見をまとめ、曲に仕上げてくれるのがメンターさん。

メンターさんの曲作りは早い。
ご本人は、どんな曲がいいかはっきりしているので作りやすいと
仰っているが、にしてもそのスピードはピカイチ!(^^)!

昨日が今年第一回目のMMP会議〈?〉だった。

会場は東御市にあるメンターさんのスタジオ「アリシア」

メンターさんはご自身でスタジオを建築し
畑を作り、お庭の整備までしている凄い人\(◎o◎)/!

スタジオには宿泊設備もあるんだよね~

今年はオープンエアが終わったら、スタジオをお借りして
泊まりがけで打ち上げを行うことに決定!!

何人でも大丈夫だよ~

あ、雑魚寝ならね―

寝室は数人止まれるベッドがありまする~

何せ広いのです~

我が家とは大違い(^_^;)

昨年もそんな話をしながら、オープンエア終演後
私もメンターさんも牧さんも超多忙になって
全く時間が取れず、実現出来なかった。

今年は、既に予定を入れました!

今からとっても楽しみ~~

って、その前に作曲でした!

参加者は中核メンバー。
牧さんもご多忙の中、時間を作ってくださり
深夜まで丸1日、お付き合いいただいた。


メンターさんが20:00頃に外出予定とのことだったので
それまでに何としても終わらせようと思い
前日までにシーンイメージに合う楽曲を探し
朝、メンターさんにメール送信をしたため
私たちが到着する頃、既に曲作り入ってくださっていた。

去年は帰宅が深夜だったので、今年は
もっと早く切り上げて、帰路で夕飯を食べようと
牧さんとケンジ君と話しながら向かったのだが
曲数が多かったこともあり、21:00を過ぎても終わらない。

お昼を食べたっきり、お菓子類で空腹を紛らわしながらの作業。

とにかく早く終わらせたいというのが先立っていたので

 お弁当、買って来ましょう

というのも憚られる状況だったが、さすがに21:00を過ぎても
まだ終わりそうもない感じだったので、私から提案。

皆さんの賛同を得て(笑)、ケンジ君が牛丼を買いに行ってくれた。

あ、メンターさんは20:00から外出の予定を
私たちが到着する前に、キャンセルしてくださった。

 何時に終わるかわからないと思って…(笑)

何とか早く終わらせたかったが
メンターさんの予想通り深夜にかかってしまった(汗)

申し訳ありませんm(__)m
ありがとうございます!

30分ほど夕食休憩。

午前11:00過ぎから21:30まで、時々休憩したものの
殆どぶっ続けの曲作り作業。

メンターさんも、みんなも凄い集中力だ。

牛丼を食べながらのお喋りがまた楽しい。

あ、振り返ってみると、曲作りの合間におしゃべりもしていたような…

既に22:00を回っている。

何としても午前0時までには終わらせたい…

再び集中して作曲作業が始める。

午前0時過ぎ、歌詞のある曲、全8曲の作曲を終えた!

何気に8曲って言ってるけど、普通じゃ考えられないスピードだよね。
みんなの知恵をお借りすると、こんなことも出来てしまう。

改めて、MMPの存在の凄さを知った(^^)

個の芸術を極めるのとは全く異なるが
みんなで作るオープンエアだからこそ出来る技♪

これもオープンエアの醍醐味の一つです!

メンターさん、牧さん、ケンジ君
長時間に亘る作業、大変お疲れ様でしたm(__)m

おそらく3日程で、メンターさんから曲が届き
ダンス振り付けにも入ることが出来る。

若干遅れ気味だが、ここで何とか巻き返しを図っていこう!