ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

孫が雑誌に載ってしまった!

2012-12-15 23:55:00 | おじいちゃんのお楽しみ

Sp1190953 15日発売の「ひよこクラブ」です。
何で二冊あるかと言えば。

Sp1190956 孫が読者モデルとして、誌面に載ってしまったのです。
左側のお母さんと孫がそうです。

でかしたぞ!
娘がたまたま申し込んでおいた読者モデルに採用され、2ヶ月前に撮影に行って、今か今かと発売日を待っていました。

Sp1190957_3 ページをめくるとこんな感じ。
右上の母子紹介の写真が可愛いんです。
ちょっと小さいので、お見せすることができないんですが。

有り難いことです。
運と偶然と奇跡に感謝!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のそば道場OB会

2012-12-15 21:55:00 | そば打ち修行中

Sp1190929_3  定刻に着いたのに、この遅刻した感は何、、、
皆さん、気合い入ってます。
今日は岡村師匠がそば粉にマイ石臼挽き器でそば粉を挽いて持ってきてくれたそうです。
今日のそばは美味しいかも。

Sp1190931_2 吉田名人の水回しの綺麗なこと!
実に手早くまとめてしまいます。
なかなかまねできない、、、

Sp1190937 脇では布能さんが1kg打ちです。
実に手慣れた打ち方で、最近やっと水回しだけ慣れてきた私とは雲泥の差です。

Sp1190948_2 で、お楽しみのそばがこれ。
普段打ってる右上のそばと手前のそばとは全然色が違う。
さっそくそのまま食べてみると、美味い!
香りもいいし、今年最後のそば道場の締めには最幸のそばとなりました。

岡村師匠、ありがとうございました。

Sp1190952_2 最後に重大なお話が。
今回限りでそば道場は終了のお話が、、、
諸般の事情でそば道場の存続ができないと、、、

そんなことではへこたれない皆さんに感動しました。
道場がダメでも同好会で行こう!と言うことに。

素晴らしい!
せっかく皆さんとそばつながりでご縁ができたことだし、これからも交流は続けたいと言うことで、形態は変わるけど毎月第3土曜日はここでそば打ちができるようになりました。

いろいろ事情もあるでしょうが、そば打ちを続けさせて頂けることに感謝!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野市 K様邸 外構工事 土間コン打ち

2012-12-15 11:55:00 | 現場レポート

Sp1190917 今日は天気予報とにらめっこをしながらのコンクリート打ちのはずが、晴天です。
前日から施工業者の親分が天気が悪そうなので、延期しようか?と電話で泣き言を言っていました。

理由はないけど、ツイてるから大丈夫!
この現場は上棟の時も雨が降るはずが快晴になった奇跡の現場です。
だから、心配要らないからコンクリート打ちはやろう!と話をしておきました。

やっぱりツイてました。(笑)
しかも気温も高いので、凍結の心配もなしです。

素晴らしい!
ツイてる!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする