カミさんの実家に行ったついでにいつもお世話になっている酒屋さんに。
蔵元と連携してオリジナルのお酒をつくったと言うことで、全部買ってきました。
各蔵元に統一した規格で「協会7号酵母」に酒米は「五百万石」で、精米歩合55%の純米吟醸酒無濾過原酒」を仕込んで貰ったそうです。
参加した酒蔵は大田原市の渡辺酒造「旭興」、菊の里酒造「大那」、塩谷町の松井酒造店「松の寿」、矢板市の富川酒造店「忠愛」、さくら市のせんきん「仙禽」、真岡市の辻善兵衛「辻善兵衛」、栃木市の飯沼銘醸「姿」、前橋市の町田酒造「町田酒造」と言う豪華なラインナップです。
同じ酒米と同じ酵母で後は杜氏のお好みと言うとても面白いチャレンジをしてくれました。
「協会7号酵母」は昔ながらの酵母で、最近吟醸酒にはあまり使われなくなったそうで、個性が出るように酒母は自由に選べて仕込み水や仕込み作業の違いで味の違いが出来るように各蔵元に200kg仕込んで貰ったそうです。
来年は又別のチャレンジをするそうで、今回だけの試みだそうです。
飲み比べが楽しみです。
実はもっと嬉しいことがありました。
お酒を買うと「十四代」を買える抽選の申し込みが出来るのですが、今日はいっぱい買ってくれたから「十四代」出すよ!と言ってくれたので、お言葉に甘えて「十四代 山田錦」ゲットしました。
素晴らしい!
がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp