ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

天の川プロジェクト2015 実行委員会 その1

2015-05-18 21:11:21 | 天の川プロジェクト

チロルにやって来ました。
今日はここで「天の川プロジェクト2015」の準備会です。

すでに皆さんお集まりです。

翁さんが書いた大竹飾りのイメージ。
素晴らしい!

「天の川プロジェクト2015」
期 間 8月1日(土)~7日(金)
竹配り 7月30日(木)
竹撤収 8月8日(土)
参加費 500円(参加費の一部を東日本大震災の義援金とします)
参加申し込みは7月15日まで
協賛金募集 1口 1,000円 皆さんの協賛をお願いします。

*東北物産市
期間 8月1日(土)~8月7日(金) 10:00~17:00
場所 旧渡辺金物店

*七夕飾りをみんなで作ろう会
6月21日(日) 11:00~17:00 なごみ館
6月28日(日) 14:00~17:00 宝性院
7月12日(日) 14:00~16:00 進修館
参加費は無料です。

*天の川パチパチ寄席
日時 8月8日(土) 17:00~19:00
場所 杉戸町 旧渡辺金物店
料金 大人1,500円 子供500円(ワンドリンク付き)
予約 翁 譲 0480-33-8191 8月3日まで

詳細はポスターが出来ましたらのご案内します。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムルが帰ってきた

2015-05-18 17:05:07 | ムルティプラDiary

ムルティプラが帰ってきました。
連休明けから約10日間の入院でした。
ブレーキオイル漏れはホース交換で済んだようです。

時間が掛かったのがこれ。
ワイパーウォッシャーのモーターです。
いろいろ代替えのものを探して貰っていましたが、結局純正品しか受け付けないと言うことで時間が掛かりました。
しかもこれだけで1万円するらしい、、、

心配していたラジエターもよく分からない位のレベルで漏れているらしい、、、
でも、未対処のまま帰ってきました。
取り敢えずブレーキの心配がなくなったのでホッとしています。

ホッとするのもつかの間で、来月は車検が待っています。
タイミングベルトの交換は必須です。
お金がいくら必要なんでしょうか?

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回 甲馬サロン ポスター完成しました

2015-05-18 15:43:01 | 甲馬サロン

第7回 甲馬サロンのポスターができあがりました。
去年の夏至の回の第2弾になります。

「みやしろのトコロジズトになろう Ⅱ」 じっくりと観よう!みやしろのいきものたち 
開催日は6月20日(土) 13:00~16:30 その後懇親会があります
場所は新しい村「村の集会所」とその周辺
集合場所は「森の市場」前12:30から
会費は:1,000円 (懇親会:1,000円)

Part 1 じっくり観る自然観察 13:00~15:30
     「鳥」・「植物」・「虫・魚」の3グループに分かれて自然観察をします。
Part 2 お話と報告会 15:30~16:30
     「いきもの地図といきもの暦」 15:30~16:00
     「何を観たかな、何がおもしろかったかな」 16:00~16:30
Part 3 懇親会「宮代を味わう」 16:40~18:00
     地元産そば粉による手打ちそば、地元野菜の天ぷら、地元名物などを味わいましょう

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬がおかしい

2015-05-18 09:50:26 | お散歩写真

朝いつものように散歩に出かけようかと思ったら、愛犬の様子がおかしい。
全く歩く気持ちにならない。
この場所にだっこして四つ足のまま置いたらそのまま動かないし。
足をたたんで座らせたら目が鬱になって、崩れ落ちそうになってしまいました。
先月16歳になってだいぶ弱ってきたなぁと思っていますが、昨日の様子から想像できない状態にちょっと唖然としています。

長生きしてね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする