ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

大黒湯 建具救済活動

2019-04-07 20:17:21 | リノーベーションまちづくり

ヨドバシカメラから戻って、大黒湯へ。
お兄ちゃんが明日の入学式のためにパーマ屋さんへ行ってしまったので、律ちゃんと建具を外しに来ました。

ジャッキアップしても建具が外せなかったので、ノコギリで鴨居を切り取って建具を外しました。
律ちゃんはジャッキアップのお手伝いをしてくれました。

と言うことで、12本の掃き出しと欄間の建具を明日持ち出せるようにしました。
明日は吹き抜け上の建具を救済予定です。
関さんが軽トラと脚立を用意してくれる予定です。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさのヨドバシへ

2019-04-07 16:30:30 | おじいちゃんのお楽しみ

こんなに人が居る幸手駅はこの季節だけです。
権現堂のさくらも見頃と言うことで、大勢の皆さんが幸手駅を利用してくれています。

今日初めて幸手駅を利用する孫達を乗せて、電車は。

ヨドバシカメラAkibaへ。
実は奥の建設中の高層ビルはリノベ仲間の関さんが係わっているビルだそうです。
素晴らしい!

お昼になったので「おぼんdeごはん」で久しぶりの炭水化物を大量に摂取する日になりました。

ポケモンのカードが欲しいと言うことでやって来ましたが、売り切れのものをあるようです。

 

行きのスペーシアだったのですが、帰りもスペーシアです。
今日はじいさんもお酒飲んでます。

で、水ラプラスカードにゲームのセットが入っているのを買いました。
この前までマリオばっかりだったのに、今はポケモンばっかり。(笑)

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする