今日はメンバー3人が集まりまして、一気に仕上げようと言うことに。
どうも中が見えないので、ちょっと入りづらいよねと言う言葉がありまして、私は袖の型ガラスの建具を交換しようと思います。
透明ガラスの建具と交換しました。
中の様子が見えていい感じになりました。
田中さんは階段入り口に型ガラスの引き戸をドアに替えて取付中です。
一間半4枚仕立ての建具なので、ちょっと入り口が狭くなります。
よく考えたら後で2階に冷蔵庫が上げられない事に気がつきまして、建具枠ごと取り外しが出来るように取り付ける事になりました。
関さんはキッチン裏に棚を。
電子レンジと湯沸かしポットが二階建てになりました。
戸棚の左は作業スペースになる予定です。
キッチンの換気扇脇にも棚が出来ました。
トイレにも棚完成。
今日はがんばりました。
がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp