ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

水道料金が2ヶ月で3万円!

2019-12-24 13:04:39 | お散歩写真

土地家屋調査士会会館です。
水道料金が高いのでちょっと調べてと連絡があり様子を見に来ました。

メーターが40mmになっている。
1階は車庫だし、2階は事務所と男女トイレと給湯室、3階は男子トイレと極めてシンプルな事務所なのになんで???
新築時の図面と改修時の図面を見ると、物置を作るために受水槽を無くして直管にしたそうです。
そのときにメーターを40mmにしたらしい。
普通の3階建ての住宅でも20~25mmあれば風呂や洗濯をしても問題ないと思うんだけど、、、
水道料金が高いのは、40mmの基本料金が高いから。
2ヶ月で8立米しか使わないのに、どうしてこう言うことになってしまったのでしょうか???

シャフトを見ると給水管が太い。
外径で40mm位あります。
受水槽からポンプ圧送していた管なので太いのか?
でも、新築時の図面では25mmになっているし、、、
しかもこんな小さなドアで管を交換出来るの???

と言うことで、ナゾは来年に持ち越しとなりました。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする