ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

墓参りから鬼怒川へ

2021-10-17 20:44:50 | お散歩写真

昨日高校の同級生の藤巻君から電話がありました。
夢枕に須川が出て来て、こっちは楽しいからお出でよ!とお誘いを受けたと。
もう少しこっちに居たいとお断りをしたそうです。
何だか落ち着かないので、みんなで酒飲みたいと電話をくれました。
私も研ちゃんからのお誘いが来たら、暫く先にして貰えるようお願いをしに墓参りにやって来ました。

お墓に来たら花が飾ってあり、塔婆が新しい。

塔婆を見たら、研ちゃんのお母さんの13回忌が昨日だったようです。

買ってきた花を追加してお線香を。
もう少しこちらで遊ばせて下さいと、研ちゃんにお願いして来ました。

近いうちに集まって、研ちゃんの写真も持ち込んで、一緒に酒飲もうぜ!

続いて鬼怒川公園脇の「まるやま」さんへ。

かみさんがまだ絶品ラーメンを食べていないので、連れてきました。
お客さんは居ないようですが、やってました。

1日におっさん二人で来たけど、又来ましたと。
覚えていてくれました。
しかも話をしていた大野さん一家も来てくれたそうです。

かみさんとチャーハンは半分ずつに。
で、驚いたのは。

食器棚の中にある色紙を大野さんの旦那さんが見つけて、驚いて帰ったと。

何と、遠藤賢司の色紙がありました!
丸山さんは、遠藤賢司が大好きだったそうです。
店の前の野外ステージに遠藤賢司、高田渡、西岡恭蔵の豪華メンバーが立ったそうです。
しかもコンサートの後、お店でカレーライスを食べて色紙を書いてくれたと!

素晴らしい!
次はカレーライスだな!

続いて10月1日には立てなかったお立ち台へ。
先客は一人だけでした。
いつものようにカメラ2台とビデオをセットしてSL大樹を待ちます。

望遠はこんな感じでSLを待ちます。

少し遅れて大樹がやって来ました。

定番の写真になりました。

広角ではこんな感じです。
重連で撮れてたならなぁ、、、

帰り道でちょっと寄り道をして。

仕上げはお土産の焼きそばで乾杯!
今日はいい日になりました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする