ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

今日はスシロー

2021-10-24 20:16:07 | お散歩写真

ばあばの誕生日祝いはスシローです。

まずはおめでとうの乾杯!

スタートは海老とまぐろから。

最近えび天が三本も付いてくる天ぷらがお気に入りです。
孫がいない静かな誕生日祝いになりました。
たまにはいいものですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあばの誕生日

2021-10-24 14:13:51 | おじいちゃんのお楽しみ

今日はばあばの誕生日なので、下今市駅の売店でお兄ちゃんがプレゼント買ってくれました。

ちょっとお裾分けを頂きました。
なかなか美味しい。
お兄ちゃん、ありがとうね!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と行く下今市駅

2021-10-24 12:23:09 | おじいちゃんのお楽しみ

幸手駅6時57分の電車で下今市駅へ向かいます。
お兄ちゃんは5時起きで西武池袋線の練馬高野台駅に行くと張り切って寝ましたが、じいじが目覚ましで起こされてお兄ちゃんはそのまま6時まで寝ておりました。
いつものように午後からバスケがあるので、幸手駅には11時半頃戻ってこなくてはいけません。
で、どうする?と言うことで、下今市駅でSL大樹の出発を見て帰ろうと言うことになりました。

南栗橋駅からの急行は結構な人です。
ゴルフ、自転車、山登り姿の皆さんが乗り込んでおります。

穏やかな晴天の中、渡良瀬遊水池では熱気球がいくつも上がってます。

新栃木駅でちょっと空いてきたので、のんびりしてます。

8時8分に下今市駅に到着しました。
特急以外では、ほぼ最短時間ですね。

東武日光駅に向けて急行が発車。

その後、リバティーの連結。

スペーシアを見て。

8時45分開館のSL展示館/転車台広場へ。

不織布で作った模型が格好いい。

せっかくなので、こちらでも記念写真をパチリ。

いよいよSL大樹が機関庫から出て来ました。

客車に連結をして暫く待機。

電車の出入りの合間にSL大樹動き出しました。

出発のホームに向けてちょっと煙を出してくれました。

駅を出た北側にある広場で記念写真。

SL大樹の出発。
大勢の皆さんから手を振られてしまいました。

帰りの特急券を買って再びホームに向かいます。

ちょっと時間があるので、SL大樹展示館へ。

機関車内部の実物大写真の前でパチリ。

帰りのスペーシアがやって来ました。
今日は6050系も100系もリバイバルカラーに出会えませんでした。

ほぼ貸し切り状態の車内です。
じいじは眠いので、少し目をつむります。

と言うことで、11時半には幸手駅に到着しました。
お疲れ様でした。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする