ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

3年振りの祇園祭 その4 山鉾巡行

2022-07-17 19:18:48 | 大人の休日

散歩の後はホテルで朝食です。
ホテルの会員登録すると500円で食べられると言うお誘いに乗りました。
美味しくいただきました。

四条通はもの凄いことになってます。

いよいよ長刀鉾登場です。

稚児が刀を持って。

しめ縄を切りました。
いよいよ山鉾巡行の始まりです。

沿道の皆さんのスマホが凄い。

あんまり人が多いのでホテルに戻って祇園祭を京都テレビの中継を見てます。(笑)
こっちの方がよく見える。
何のために京都に来たのか分からないですね。
そろそろ祭りに戻ります。

大トリの船鉾。

四条河原町の辻廻し。

船鉾の辻廻し。

朝散歩で見たからなのか、船鉾いいね。

お昼食べてないなぁ!
うろうろしましたがお店には行列が凄かったので、諦めました。

ここもいっぱい並んでおります。

まずは美味しい生ビールで乾杯。

エビフライでか!

八坂神社のちまき買いました。

夕暮れ時の鴨川沿い。
日本人でよかったと思う瞬間です。

八坂神社前にやって来ました。
もの凄い人です。

神輿渡御です。
普段は町内を練り歩くらしいのですが、今年はまっすぐ御旅所に向かうそうです。

八坂神社前での担ぎ上げが凄い。

神輿を追いかけますが、、、

四条大橋を渡る人がもの凄くて前に進めない、、、

もう人だらけです。

凄い!
この人はなに?!

御旅所まで神輿をもんでます。
いやぁ!担ぎ手も大変だなぁ!

素晴らしい一日になりました。
ありがとうございました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年振りの祇園祭 その3 山鉾巡行の朝

2022-07-17 08:07:32 | 大人の休日

朝6時過ぎの新京極。
スカスカです。

既に四条通ではカメラマンの場所取りが。
まだ7時前です。

四条通の薙刀鉾。

函谷鉾。

船鉾を皆さんで持ち上げています。
車輪の軸にグリースを塗っておりました。
メンテナンスが大変ですね。

いろんな山鉾を近くで見られて楽しい。

宵山もいいけど、朝の方が何だかいい感じです。
これから始まる山鉾巡行への思いが何だか伝わります。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする