お楽しみのランチです。
昭和2年に財界人の別荘として建てられそうです。
小林さんが予約をして頂いたので、すんなり席へ。
懐かしい昭和の建物感満載です。
まずはお酒を。
素敵な器でお酒を頂きます。
焼き物のように見えますが、ガラスです。
センスがいいですね。
鯛茶漬けの前菜が来ました。
これを頂きながらお酒を飲んで料理を待つのっていいですね!
これは手島さんがオーダーしたビーフシチュー。
これも美味しそうです。
いよいよメインの鯛茶漬け。
これも美味しい!
とても素敵な時間を過ごしました。
ちょっとお隣の部屋へ。
庭を見ながらゆっくり食べるランチ最幸ですね。
外観はこんな感じです。
ごちそうさまでした!
続いて鶴岡八幡宮の鳥居を見て。
荏柄天神の鳥居を見て、一条恵観山荘を目指します。
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます