電車に乗ってます。
今日はばあばがお仕事なのでじいじが孫二人を独り占めです。
NHKの小さな旅で真岡鐵道を見てしまいました。
前回と同じように出だしが遅いので真岡駅まで行って上りの「SLもおか」に乗ることにしました。
時間があるので小山駅新幹線ホームでバキューン!を見ようと思ってビデオを構えてびっくり。
内蔵メモリーが認識できないのでフォーマットしてください???
大チャンスですが、じいじはこんなこともあろうかとSDカードを忍ばせてあので大丈夫です。
回送電車のE5+E6の連結部分を見られて喜んでおります。
いつものようにこまちに乗って。
水戸線で下館に向かいます。
下館駅に着いたらすぐ真岡鐵道が待っています。
今日は珍しくボックスシートの列車でしたが。
全く座る気持ちなしで、お立ち台占領。
前回行けなかった真岡駅4階へ。
子鉄がそれぞれ遊んでおります。
遊んでいるうちにいつのまにか「SLもおか」がホームに到着しています。
大勢の皆さんが記念撮影中で近づけないです。
キューロク館でかったガチャガチャは何と線路、、、
こんなこともあるんですね。(笑)
硬券の乗車記念切符をいただきました。
と言うことで「SLもおか」でご機嫌の孫達。
じいじも嬉しいですよ。
下館駅では水戸線の乗換が3分なので、頑張って階段登って下さいね。
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます