ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

鉄分不足解消

2010-03-22 23:55:00 | お散歩写真

Ssp1190099 8時過ぎの千葉駅です。
まだお店が開いていない、、、
立ち食いそばがあれば朝ご飯にしようと思っていましたが、駅構内が改装中であまりお店がない。
しかも、乗り換え時間も20分なので、おにぎりにしました。

最近、何かが足りない気がして仕方がありませんでした。
やっと分かりました。

鉄分不足でした。(笑)
今日は一日電車に乗ることにしました。
目的地は鎌倉です。

Ssdsc_6633 大原駅です。
千葉駅から外房線でやって来ました。
各駅停車でののんびり鉄道の旅です。
ここでいすみ鉄道に乗り換えです。

Ssdsc_6676 線路は菜の花がいっぱいです。
撮り鉄のみなさん、お疲れ様です。
ディーゼルエンジンの音を聞きながら、ローカル線の旅はいいですね!

Ssdsc_6706 上総中野駅で小湊鐵道に乗り換えです。
みなさん記念写真を撮っています。
天気も最幸です。

Ssdsc_6744 五井駅で今度は内房線に乗り換えて、浜金谷駅に到着。

Ssdsc_6776浜金谷港に到着。
今度はフェリーです。

Ssdsc_6782 いわしバーグとビール、最幸です!

Ssdsc_6796 天気もいいし、海も静かだし、いいプチ船旅になりました。

Ssdsc_6804 今度はバスで久里浜へ。
鎌倉が近づいてきました。

Ssdsc_6810 段葛です。
ついに目的地にたどり着きました。(笑)

Ssdsc_6819 気の早い桜がちらほら。

Ssdsc_6827 今日もツイてる!
ここに来るたび結婚式に出会います。

おめでとう!

Ssdsc_6836 大銀杏さん、元気に芽吹いて下さいね!
大勢の参拝客が心配そうに見ています。

Ssdsc_6833 大銀杏の芽吹き祈願の記帳場です。
記帳をして、お参りをして、今日の目的は達成しまいした。

何か、随分遠い鎌倉でした。(笑)

Ssdsc_6858 湘南新宿ラインで一気に帰ります。
鯵の押し寿司とビール、これまた最幸!

おかげさまで、鉄分不足解消になりました。

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
(新しい電話番号になっています)

//www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご先祖様、ありがとうございます。

2010-03-21 23:55:00 | 人生の勉強

Sp1190089 昨日に引き続き、そばを打ちました。
今日はお彼岸と言うことで、叔父叔母が来てくれるので、せっかくならそばを食べて頂こうと思いました。
いい感じ打つことが出来ました。

そばを何度も打つのはよい修行になります。

Sp1190093 ご先祖様、いつもありがとうございます。
皆さんのおかげで今の自分がここに生かされております。
感謝感謝のお墓参りです。

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
(新しい電話番号になっています)

//www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと息抜き

2010-03-20 23:55:00 | お酒

Simg_1223 「青葉」の中華めんです。
今日も午前中は現場と机の片付け、午後はこの前引っ越しでお世話になった大工さんへのそば打ち、建物調査といろいろ動き回りました。

カミさんが飲み会と言うことなので、私も暗くなってから北千住へ。
久々の「青葉」、相変わらず美味しい!

Sp1010790 次は、「大はし」です。
いつものように熱燗と肉とうふです。
暮れに来たときはとうふがなくなっていたので、ホントに久々です。

ごちそうさま!

Simg_1225 「天七」でもう一杯。
「永見」で千寿揚げを食べようかと思っていたのですが、休みでした。
「天七」もそろそろ閉店モードで揚げ物の札が既に半分くらい裏返しになっていました。

この辺で帰らないと栃木に行ってしまうので、息抜き終了とします。

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
(新しい電話番号になっています)

//www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し始めました

2010-03-19 23:55:00 | 現場レポート

Simg_1213 今日は引っ越しの日です。
来週になるとシーズンになり、ちょっと高くなると言う話を聞いて突然ですが高くなる前にお願いをしました。

天気も良く、いい引っ越し日和になりました。
気が付けば、今日は大安です。

Simg_1218 新しい事務所はまだ大工さんが棚を作っています。
思いも寄らない隔壁の解体で時間が掛かり、大工さんも奮闘中です。

Sp1190056 一つだけ階段から上がりませんでした。
無理矢理道路からカウンターを入れています。

何とかこれで大物の搬入は終了です。
始めてから3時間とちょっとで完了。

さすがにプロの志事は違う。

Sp1190065 何とかパソコンが出来るようにはなりました。
休み明けには光回線が入ってネットやプリントも出来るようになりそうです。
段ボールだらけの部屋に、これからの仕分けを考えるとため息でます。

今月中に今までの事務所の整理もあるので、気を抜かずに顔晴ります。

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
(新しい電話番号になっています)

//www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばとお酒で最幸

2010-03-18 23:55:00 | お酒

Sp1190015 今日は師匠のそば打ち小屋でお酒が飲めます。
ひょんなことからそばとお酒の会をやろうと言うことになり、お邪魔させて頂きました。
ここのところバタバタだったので、とてもいい息抜きになりそうです。

急遽、私もそばを打つことになりました。
囲炉裏のあるそば打ち小屋はいつ行っても癒しの空間です。

Sp1190018 一玉そばを打ち終わり、さっそく乾杯です。
囲炉裏端でのんびりお酒、最幸です。
島村師匠の天ぷら、翁さんの煮付け&おから、その他美味しいお酒が集まりました。

Sp1190021_2 大根煮、これが美味しい!
大根をそばのつけ汁で煮るだけ。
大根の美味しさが出て、シンプルなんですがとても美味しい。
山椒をちょっと掛けると更に美味しくなりました。

Sp1190035 師匠のそば打ちです。
さすがに手際がいい。
見ていて気持ちいい程です。

それにしても、私のそばはちょっと太かったかも。

Sp1190038 打ち立てのそば、最幸!
いやぁ!素敵なひとときでした。
囲炉裏端で、お酒を飲んで、最後に〆でそば、何と言う贅沢。

島村師匠、ありがとうございました!

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、改装中

2010-03-17 23:55:00 | 現場レポート

Simg_1191 引っ越しをする事務所の改装に入りました。
お世話になる事務所を2階でしかも2部屋になっています。
使い勝手を良くしたいので、隔壁の一部を取り壊し中です。
下の階で志事をしている皆さん、ごめんなさい。

かなり簡単に考えていたので、開けてビックリ!
こんな隔壁みたことない。(by 大工さん)
なんとALCが入っていました。
普通にLGSでPB2重貼りかと思っていました。
大工さんは真っ白になって奮闘中です。

19日が引っ越し日なんですが、ちょっとピンチです。

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救えスリランカ! そばパーティー その29

2010-03-16 23:55:00 | 宮アジ会

Simg_1177 今回の「救えスリランカ! カリーパーティー」はそばパーティーです。
セナさんがスリランカに帰っているため、宮代のそば打ち名人が一堂に集まりました。
みなさん、そば打ちに気合い入ってます。

いつものように私は遅刻です。
既に一玉打ち終わっている人もいて、さっそく私もそば打ちに参加です。

Simg_1178 私の打ったそばです。
水回しがちょっと思った通りにならなかったのは内緒です。

自分の打ったそばを食べて貰えるのはなんだか嬉しいですね。

Simg_1180 脇では下準備をしてくれた深井さんとそばを打ち終わった手島さんが天ぷらを揚げてくれています。
天ぷら油の香ばしい香りが食堂に充満して、どんどん食欲が湧いてきて、申し訳ありませんが内緒でつまみ食いをさせて頂きました。

海老の天ぷら、美味しい!

Simg_1182 今回のそばパーティーはもの凄い人になりました。
私は裏方でそばを出すのに精一杯でした。
みなさんが美味しいと食べてくれるだけで幸せな気持ちになります。

自己紹介はいろんなお話で盛り上がりました。
カリーパーティースタートの裏話や就職の話、伊藤先生のお話を聞きて、楽しいパーティーになりました。

4月は宮アジ会のイベントが目白押しです。
4月3日(土)16:00~ 花見笠原小学校脇で花見
4月24日(土)11:00~13:30 進修館大ホールで大「宮アジ会」 (会費&食事代等で3,000円)
宮アジ会の会長である伊藤庸一教授がこのたび日本工業大学建築学科を退かれることになり、これをお祝いするとともに、平成8年から始まった当会の更なる発展を期して、大「宮アジ会」を開催することになりました。

4月27日(火)19:00~ いつもの宮アジ会(カリーを食べられます)

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、4月27日(火) 進修館に夜7時集合です。

伊藤教授の「救えスリランカ 宮あじ会始動レポート」はこちら
http://leo.nit.ac.jp/~ito/

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが、事務所移転します。

2010-03-15 23:55:00 | 現場レポート

Sp1150197 ブログのアップができず、申し訳ありませんでした。
暫くブログの更新がないので電話を頂いたりしまして、ご心配ありがとうございました。
志事もそうなんですが、個人的にもいろいろありまして、自宅に寝に帰るような生活が続き、ブログ更新する前に電池切れを起こしておりました。

突然でありますが、事務所を宮代から幸手に移転することになりました。
ご縁があり、幸手の幸宮神社の西側の増田ビル2階に今週末に引っ越します。
宮代では、多くの皆さんとの出会いがあり、名残惜しいところではありますが、開業から丸6年7年目を機に、生まれた街幸手に本拠地を移すことにしました。
実質的な業務は連休明けからとなります。

今後ともよろしくお願いします。
穴の開いたブログが遅ればせながら後ほどアップさせて頂きます。

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海マラソン

2010-03-14 23:55:00 | お散歩写真

Simg_1120 熱海にやって来ました。
天気は最幸です。
今日は一人での参加です。
ホノルルマラソンからサッパリ練習をしていませんでした。
とにかく、時間内での完走がささやかな目標です。

Simg_1127 ファミリーラン・5kmに後は12kmランです。
みなさんやる気満々です。
天気がいいので、とても気持ちいい!

Simg_1134 スタートです。
海岸線の有料道路を使ってのレースなので、潮騒の音がとても気持ちいい!

Simg_1141 先頭ランナー、早い!
私はまだ4km手前です。(笑)

Simg_1144 途中、桜も咲き始めていて、とても気持ちよく走れます。
でも、応援してくれる人が全然いない、、、

Simg_1146 やっと折り返し地点にたどり着きました。
後ろを見ると20~30名位しかいない、、、

ピンチです。

Simg_1149 唯一の給水地点でしっかり補給をしました。

Simg_1157 何とかホテル街にたどり着きました。
ゴール近くでの応援は有り難いですね。

Simg_1158 制限時間5分前に何とかゴールしました!
久々に走ったけど、気持ちよく走れました。

Simg_1163 何とか完走証を頂けました。
1時間26分5秒でした。

Sp1180899 マラソンの後は温泉です。
これを楽しみにしていました。
ゆっくり浸かって、後は美味しい魚とビールですかね。(笑)

Sp1180927 海鮮丼、美味そう!
小田原駅の「魚國」です。
熱海はランナーだらけでお店が凄いことになっているので、小田原まで来ちゃいました。

これが大当たりでした。
最幸のランチになりました。

今日もいい日になりました。

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
(新しい電話番号になっています)

//www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜往復

2010-03-13 23:55:00 | お散歩写真

Sp1180819_2 横浜にやって来ました。
明日の熱海マラソン用に、ツーデーパスを買ったので、1日しか使わないのは勿体ないので、電車に乗ることにしました。
午前中は志事だったので、午後から出かけて犬の散歩をしてそば道場に間に合う時間に家に帰ってくる事が目標です。

横浜での滞在時間40分。
お土産にシュウマイと肉まんを買って、予定通り戻ってきました。

慌ただしい4時間でした。(笑)

新しくYahooBlog始めました。
「魂の言葉」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
(新しい電話番号になっています)

//www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする