昨日の雨とはちょっと違うとても気持ちいいお天気になりました。
いい青空です。
お伊勢参りの始まりです。
こちらが遷宮された正宮です。
8月に来たときはフェンスで見えませんでした。
お参りにも順序があるようで、正宮から、多賀宮・風宮・土宮・下御井神社と順を追って参拝をすることができました。
江戸時代に遊郭の場所として栄えた街古市に今も唯一当時の面影をそのまま残した宿が老舗旅館麻吉です。
歴史的な木造宿とその脇をすり抜ける急坂の風景は、何とも言えません。
江戸時代にタイムスリップしたようです。
古市街道歩きの終盤に猿田彦神社があります。
ここでも七五三と結婚式が行われていました。
猿田彦神社からおはらい町への交差点の案内板にビックリ。
月曜だと言うのに駐車場120分待ちの案内が、、、
歩きでよかった。
せっかくなので「赤福」を頂きました。
お腹も満たされたので、いよいよ内宮へ参拝することになりました。
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp