ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ハーフバースデイ

2014-11-06 23:55:00 | おじいちゃんのお楽しみ

Simg_5875今日で下の孫が6ヶ月になりました。
最近はハーフバースデイと言うそうですね。
ママが撮った写真がばあば経由で届きました。

Simg_5872こんな笑顔見せられちゃったら。
思わずじいじもにんまりしてしまいます。
最近は寝返りがすいすい出来るようになったみたいです。

長生きしなくちゃ。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市 満福寺 外壁仕上げ始まりました

2014-11-05 23:55:00 | 現場レポート

Sp1000009_2外壁の仕上げ中です。
いい感じになりました。
仕上げはジョリパットです。
1週間後には足場も取れそうです。

Sp1000014内装も色決め中です。
大工さんも後半月も掛からない程度で終わりそうです。
いよいよ完成に向けて仕上げの工程に入ります。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮代町 N様邸 上棟しました

2014-11-04 23:55:00 | 現場レポート

Simgp6957いい天気になりました。
今日はN様邸の上棟日です。

Simgp6966午前中には胴差しが組めて2階の床下地まで行けそうです。

Simgp7039棟梁が棟に幣束をつけてくれました。

Simgp7053と言うことで、上棟おめでとうございました!
無事故で完成まで頑張りたいと思います。

 

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLを楽しむ日

2014-11-03 23:55:00 | 大人の休日

Simgp6824下館駅です。
今日は孫を連れて「しゅしゅぽっぽ」を見せてあげようかと朝から一日のスケジュールを組んで、臨時列車の指定席も確保したのですが、まさかの一人旅になってしまいました。
と言うことで、じいじは一人ビデオカメラを持って予定のスケジュールをこなすことになりました。

Simgp6826今日は吹奏楽の演奏と共にC1266は下館駅を出発しました。
地元のゆるキャラの「ちっくん」も見送りに来ていました。

Simgp6833で、小山から桐生まで「リゾートやまどり両毛」で向かいます。

Simgp6860ゆとりの座席にびっくり。
先頭車両には大勢の鉄ちゃんが入れ替わり立ち替わり押し寄せています。

Simgp6848私が押さえた指定席は前席に足が届かないと言うハプニング

Simgp6843 畳の席があったり。

Simgp6841 こどもが遊べる部屋があったりして。
孫も一緒だったら喜んだろうなぁ、、、

Simgp6873約1時間で桐生駅に到着。
今日は桐生から高崎まで「SLシルク両毛号」が 走ります。
ホームは人でごった返していてなかなかSLに近づけない。

Simgp6871 しかもホームで式典をしているものだからSLの顔を見ることがが出来ない、、、

Simgp6881 続いて追っかけで伊勢崎駅に到着。
ここでもイベントがあってもの凄い人です。

Simgp6891何とか正面からの撮影が出来ました。
でも、人がいっぱいで駅を出るSLを撮るには場所取りが難しそうです。

 

Simgp6897 仕方がないので、隣の東武線の伊勢崎駅ホームからSLのビデを撮ることにしました。

Simgp6909 再び追っかけで前橋駅に。
電車の向こうには「SLシルク両毛」が待っています。

Simgp6910やっと反対側のホームから駅を出るSLの撮影が出来ました。
後で気がついたんですけど、途中駅で通過するSLを撮った方がよかったかも知れない、、、

で、これで予定終了。
孫がいたらこのまま伊勢崎から東武線で帰るところですが、予定変更です。

Simgp6926前橋駅前温泉「ゆ~ゆ」で、ひとっ風呂浴びることにしました。

Simgp6928せっかくなので、中央前橋駅から上毛電鉄に乗ることにしました。

Simgp6948懐かしいですね。
井の頭線で頑張っていた車両です。

Simgp6951 びっくりしたのは、上毛電鉄は自転車乗り入れOKです。
普通に自転車を転がして電車に乗ってくる学生にびっくりしました。
これを見るだけでも上毛電鉄に乗った甲斐がありました。

Simgp6955戻りは赤城駅からりょうもうで。
帰ったら孫にビデオを見せるのが楽しみです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

國學院大學栃木高校 第11期生 還暦の集い

2014-11-02 23:55:00 | お散歩写真

Simgp6667栃木市内のホテルサンルートです。
今日はここで高校の還暦の集いが開催されます。

Simgp6680 まずは、全員で集合写真から。
還暦の集いが終わる前に写真を配ってしまおうと言うことです。

Simgp6701代表幹事の山縣君の挨拶や来賓の挨拶があり。

Simgp6713花束贈呈などが終わって。

Simgp6721やっと乾杯。

Simgp6724ちょっと太り気味の金子&奥貫。

Simgp6735 巻島さん、直井、研ちゃん、トコちゃん。
みんな若々しいね。
トコちゃん、遠くからありがとう!

Simgp6736 孝夫ちゃんと現役カメラマンの日里君。

Simgp6737 いたくらぁ!
相変わらずだなぁ。

Simgp6740 せっかくなので私も入れて貰いました。

Simgp6741 酔っ払う前に集合写真ができあがりました。
自分を探すのが大変です。
よく集まりましたね。

Simgp6745 その後、フラダンスや。

Simgp67499組の出し物の「 さのまるロックンロール」。

Simgp6755 皆さん、思ったよりもちゃんと踊れている。

Simgp6758 と言うことで、9組の集合写真をパチリ。

Simgp6786 司会の宇賀さん、橋本さん、お疲れ様でした。

Simgp6788 山縣代表幹事、芹沢さん、お疲れ様でした。

Simgp6793 続いて二次会は「えんどれす」で乾杯。

Simgp6800 皆さん、元気ですかぁ。

Simgp6801 松永夫妻のカラオケは相変わらず素晴らしい!
と言うことで、夜は更けて行きました。

ありがとうございました!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のスリーデーマーチ

2014-11-01 23:55:00 | 調査士会 埼葛支部&本会

Simg_5745 東松山法務局です。
毎年天候に恵まれてしたスリーデーマーチですが、今日は雨模様です。
一部の方のドタキャンはありましたが、雨にもかかわらず大勢の皆さんが参加してくれました。
素晴らしい!

Simg_5751_2佐藤会長、東松山市長の挨拶が終わり、お決まりの準備体操 です。

Simg_5755と言うことで、法務局からスタート会場に向かいます。

Simg_5763いよいよスタートです。

Simg_5764いつもボランティアの皆さん、タッチありがとうございます。

Simg_5773_2午前中は持ちそうな予報でしたが、朝からパラパラ落ちていますが皆さん元気です。

Simg_5776無事チャックポイントに到着。
ここでシールを貰います。

Simg_5782東松山支部の皆さん、いつもありがとうございます。
雨の設営は大変だったことと思います。

Simg_5784で、お目当ての焼き鳥。
何だかいつもより美味しい。
東松山支部の皆さん、いつもありがとうございます。

Simg_5786今日はこんな感じで完全装備です。
なので、雨でもへっちゃらです。

Simg_5796箭弓神社で参拝をして、ちょっと歩いたら。

Simg_5799ゴールまで後1km。

 

Simg_5803いつもより早めにゴール!
普段はお昼でかなりのんびりするところ、雨のため座るところがなかったので、午後のスタートが早かったことが判明。

Simg_5815雨の中頑張った子供達には金メダル。

 

 

Simg_5818_2 参加賞はミニポットです。

Simg_5820 と言うことで、記念写真。
お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする