ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

2階を片付ける日

2021-08-12 11:29:14 | リノーベーションまちづくり

日の出です。
盆明けに大工さんが入ることになったので、2階を片付けることにしました。
関さんとの予定が今日の午前中しか合いませんでした。
しかも、午後2時から調査士本会の委員会が午後1時になり私は8時から片付けを始めることにしました。

せっかく大黒湯の建具を頂きながら、全部使い切れなくて申し訳ない。
2階の窓に使う6本、衝立用2本と小林さんから貰った簾戸3本だけ残すことにしました。

奥に置いた残材も一旦片付けることにしました。

コンテナにこれだけ入りました。

雑然と見えますが、結構片付きました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiFiつながらない問題

2021-08-11 17:28:50 | リノーベーションまちづくり

最近急に日の出のWiFiがつながらないと言うことで、Docomoひかりやエレコムに連絡をしておりました。
でも、気が付いたのが金曜日の夕方で、エレコムへの連絡が出来なくなりました。
ひかり通信に問題がないことが分かっていたので、あとはルーターと言うところまで来ました。
でも、エレコムがオペレーターもチャットも18時で終わりでした。

週明けにお留守番中大野さんにエレコムに連絡をしてもらうことにしました。
で、分かった結論は、、、
何とスイッチがずれていたらしい、、、
一番右のルーターに入っていなかった、、、
何というお粗末な結果になりました。(笑)

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役所巡り

2021-08-10 18:03:36 | お散歩写真

結城市役所です。
今日は市道の境界確認申請をしに来ました。
何とかお盆休み前に出しておきたかったので。
雲一つない、いい天気ですね!
暑いです。

鬼怒川を渡っております。
筑波山が綺麗に見えますね。

続きまして、筑西土木事務所へ。
ここは県道の境界確認申請です。
隣地所有者からは同意を頂いたので、後は県道と市道の確認書を頂ければミッション終了です。
後1回お邪魔する予定です。
最近は4号バイパスのお陰でこの辺に来るのも億劫にならなくなりました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満福寺 四万六千日

2021-08-09 17:52:18 | お散歩写真

満福寺です。
今日は四万六千日の日なんですが、、、

本堂での奉納コンサートは今年も中止です。

献灯会も簡単に。

風が強いので行燈もやめました。

御祈祷の皆さんも密にならないよう外で待機です。

観音堂では護摩焚きをしてお札を御祈祷中です。

祈祷の終わりを待って、暗くなる前に献灯も撤収。
今年も味気ない四万六千日になってしまいました。
来年こそは大勢の皆さんに献灯を見に来てもらいたいものです。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔父の四十九日法要

2021-08-08 13:14:39 | お散歩写真

正福寺(しんてら)です。
今日は叔父の四十九日です。
実は法要でしんてらに来るのは初めてです。

コロナ禍と言うことで近い親戚での法要となりました。
流石に菩提寺の満福寺よりも二回り程度大きな本堂です。
真言宗の祈祷に馴染んでいたので、浄土宗の祈祷は何だか新鮮でした。

法要後の宴席も省略でお弁当を頂きました。
2段重にちょっとびっくり。

蓋を開けたらぶっ飛びました。(笑)
こんな弁当初めて見ました。
まいったかぁ!降参です。と言う感じ。
かみさんと分けても余りそうです。
ありがとうございました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はよく動きました

2021-08-02 12:25:22 | お散歩写真

筑西合同庁舎です。
今日は筑西土木事務所に県道結城野田線の境界立会の申請をして。

結城市役所へ結城市道の境界立会申請をして。

結城酒造で。

お酒を買って。

小山市内の隣地所有者の家に立会のお願いしに行って来ました。
申請、立会のお願いを同日に完了。
今までにない段取りが順調に終わりました。

で、晩酌は結城酒造お薦めの亀口直汲み純米吟醸。

続いて、雄町。
今日はいい日だ。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする