お友だちにいただいたチケットで、三菱一号館美術館の「もてなす悦び展」に行ってきました。
丸の内のブリックスクエアにあるこの美術館は、1894年、ジョサイア・コンドル(英国人建築家)によって設計された洋風事務所建築で、
当時、英国で流行したクイーン・アン様式が用いられています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
老朽化のため、1968年に解体されましたが、復元されたのち2010年にオープンしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
床の素材も再現しちゃってるので、歩くたびコツコツ靴音が響いちゃうのです
足音たてないように、そぉっと歩きましょう。
ブリックスクエアの中庭は、緑いっぱいのステキな空間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/26/849a037a187a4598c5ddde169c9f84f2_s.jpg)
地下1階にある「味の牛タン 喜助」でランチ
仙台では有名な、炭火焼牛タン専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/a4/1665998d9c6cd0f0230ce9a4c9ef6338_s.jpg)
定番の牛タン炭火焼定食は、塩味、たれ味、みそ味の3つから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/07/e8e6d54c89d8adc0a37d4423f9ebcfd1_s.jpg)
私の牛タンは塩味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
定食には、麦飯、テールスープ、一夜漬け、味噌南蛮がセットです
美味し~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/b1/b275ad5bdc286b37791ebe63cb9b5932_s.jpg)
お母さんは、味噌味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/86/7fc9e57bc2a0c43fbcde1f670b05ade3_s.jpg)
三菱一号館美術館チケットを提示すると、ソフトドリンク(私たちはウーロン茶)がサービスに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
お腹いっぱいになって、丸ビルをプラプラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
お
何ともうれしい垂れ幕・・・元気!FOR JAPAN.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/36/8ae249dc688c98558ddacede0fe11877_s.jpg)
青山ブックセンターで、ゴパンのレシピ本を買いました
色んなアレンジしてみよう。
丸の内のブリックスクエアにあるこの美術館は、1894年、ジョサイア・コンドル(英国人建築家)によって設計された洋風事務所建築で、
当時、英国で流行したクイーン・アン様式が用いられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
老朽化のため、1968年に解体されましたが、復元されたのち2010年にオープンしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
床の素材も再現しちゃってるので、歩くたびコツコツ靴音が響いちゃうのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ブリックスクエアの中庭は、緑いっぱいのステキな空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/1c/8b6526129c829e2f4f32abbc80189c8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/26/849a037a187a4598c5ddde169c9f84f2_s.jpg)
地下1階にある「味の牛タン 喜助」でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/60/ddfe5550a712698fce92706266e35985_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/a4/1665998d9c6cd0f0230ce9a4c9ef6338_s.jpg)
定番の牛タン炭火焼定食は、塩味、たれ味、みそ味の3つから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/07/e8e6d54c89d8adc0a37d4423f9ebcfd1_s.jpg)
私の牛タンは塩味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
定食には、麦飯、テールスープ、一夜漬け、味噌南蛮がセットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/f8/f9556f1ed18a5807b29e028107d412ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/b1/b275ad5bdc286b37791ebe63cb9b5932_s.jpg)
お母さんは、味噌味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/86/7fc9e57bc2a0c43fbcde1f670b05ade3_s.jpg)
三菱一号館美術館チケットを提示すると、ソフトドリンク(私たちはウーロン茶)がサービスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
お腹いっぱいになって、丸ビルをプラプラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
お
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/e9/f6320b31397b79f5309ab625e6e682e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/36/8ae249dc688c98558ddacede0fe11877_s.jpg)
青山ブックセンターで、ゴパンのレシピ本を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/86/5b5bc235e670256579bc92278c052746_s.jpg)