Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

MOTOACTV

2012-04-06 06:27:00 | 日記
トレイルをジョギング中
とんでもなくOBの場所でゴルフボール発見
この場所なら、取りにこないだろう(その前に、見つけられないだろう)と思ったので、ゲットしてきました。


ところで、DRCのペースリーダーが無料ゲットした、MotorolaのMotoactv
ダンナさま、そして他のペースリーダーも、Garminより良いかも~という声が多いみたい。
私は、レースを走るときしか時計は付けないし、新しいGarminもあるから、なるほどね~と興味薄で聞いていたら
ダンナさまが私のメールアドレスを登録したらしく、そうしたら、私にも同じものが送られてきた


時計にGPSが付いているだけでなく、音楽やFMラジオが聞けたり、スマートフォンとつなげたり(要Bluetooth)、
とにかく便利なグッズらしいけど、248ドルもするんだって
それを無料で配ってるなんて、モトローラは太っ腹だ
 

Garminは、いかにも運動するとき付ける時計って感じがしてたけど、
Motoactvは、赤&黒のシャープなデザインで普段使いでもおかしくないレベル
 

パッケージがこれまたカッコいいAppleを思い出させるような箱ですね
 

GarminのGarmin Connectと同じように、MotoactvのWebサイトでデータ管理ができます
そもそも、時計の画面がiPhoneみたいなタッチスクリーンで、クルクル操作できるから、とっても使いやすいし見やすいの。
さすがに拡大はできなかったけどiPhoneに慣れると、つい指で広げたくなっちゃうもので。
さて、機械音痴の私に、使いこなせるでしょうか
ちなみに、ダウンロードするとゴルフにも使えちゃうゴルフコースのデータが入っていて、スコアを付けたりGPSで距離が計れたりするんだってダンナさま、大喜び。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする