ロード・トリップ2日目。
テキサス州から、アーカンソー州に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/73/e7549c354b7062649e929904e5ecc36c_s.jpg)
Little Rockに向かう途中、Hopeに寄りました。
この小さな町Hopeには、アメリカ第42代ビル・クリントン大統領の生家があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
クリントン大統領の本名って、William Jefferson "Bill" Clintonっていうんだねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/d2/0e4643220100ede9acb8785c675519e3_s.jpg)
このお家に、母方の祖父母と4歳まで住んでいました。
簡素だけど、大きな窓から日差しが入って、アメリカにしては珍しく、室内の明るいお家でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4b/dc1ce53fc864ac4e5613ba17a398f8be_s.jpg)
クリントン大統領のお部屋は2階、小さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/5f/08082d7045497120f81487cbf34b8f8b_s.jpg)
お次は、州都Little Rockに移動して、Little Rock Central High Schoolへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
1927年の開校当時、全米建築家協会から「アメリカで最も美しい高校」として選ばれた、素晴らしい建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/a3/f9e31c232f04a3a3ee96be801f8005b4_s.jpg)
と同時に、1957年に起こった人種差別騒動「リトルロック高校事件」の舞台でもあります。
Visitor Centerで、どんな騒動があったのか?学ぶことにしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
まだ人種差別があった当時、
1954年の判決によって、黒人と白人が別々に教育を受けるのは違憲となり、各地で融合教育化が進むようになりました。
1957年、この高校に9名の黒人学生(=Little Rock Nineと呼ばれる)が登校するとき、
人種の融合に反対する白人が群衆となって&州知事の送りこんだ州兵までもが、黒人学生の登校を阻止しよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
と、騒動が起こったという訳。
その後、大統領が軍(1,200名)を出動させるほど事態は拡大、
その様子は、テレビを通じて全米に報じられたことから注目が集まり、
9名の黒人学生は、軍の護衛付きで登校することになったとか。
その後、リトルロック全ての高校で、白人&黒人が同じ学校に通うようになったのは、1972年
って、けっこう最近だよね。
高校前にある、このガソリンスタンドに報道陣が陣取り、騒動が全米に報道されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/4a/943ea3f69b7c27f1e3e0aae878bd847b_s.jpg)
テキサス州から、アーカンソー州に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/73/e7549c354b7062649e929904e5ecc36c_s.jpg)
Little Rockに向かう途中、Hopeに寄りました。
この小さな町Hopeには、アメリカ第42代ビル・クリントン大統領の生家があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
クリントン大統領の本名って、William Jefferson "Bill" Clintonっていうんだねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/d2/0e4643220100ede9acb8785c675519e3_s.jpg)
このお家に、母方の祖父母と4歳まで住んでいました。
簡素だけど、大きな窓から日差しが入って、アメリカにしては珍しく、室内の明るいお家でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/41/3341ea1fffcd344171a3a4f19637f25e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/b7/f68d404d949665c35ea2a0a9dbf29ce2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/46/0912649b5e6fee207abc5eb49850e130_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/00/333da260a52a4b9456822276aeda2f6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/e5/36a1e6a2bd8b84378e901ca9167ad2e8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/d6/0d7ecb0757239a313ff154f9f3324a41_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/0f/dfb191f8950dfbdec81b5f548a103d84_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4b/dc1ce53fc864ac4e5613ba17a398f8be_s.jpg)
クリントン大統領のお部屋は2階、小さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/29/22c793a125407a828367b28680734e1b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/5f/08082d7045497120f81487cbf34b8f8b_s.jpg)
お次は、州都Little Rockに移動して、Little Rock Central High Schoolへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
1927年の開校当時、全米建築家協会から「アメリカで最も美しい高校」として選ばれた、素晴らしい建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/f5/6bcff840c25086c1bc931003d4f46c1b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/a3/f9e31c232f04a3a3ee96be801f8005b4_s.jpg)
と同時に、1957年に起こった人種差別騒動「リトルロック高校事件」の舞台でもあります。
Visitor Centerで、どんな騒動があったのか?学ぶことにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/17/0b16b2a2e8b3a64dd740e11597e38563_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/8a/0665a9894100bd891f90d5becb1367e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/19/1af5ad03ea3d3b00d3ea3ec7a5cbb6b2_s.jpg)
まだ人種差別があった当時、
1954年の判決によって、黒人と白人が別々に教育を受けるのは違憲となり、各地で融合教育化が進むようになりました。
1957年、この高校に9名の黒人学生(=Little Rock Nineと呼ばれる)が登校するとき、
人種の融合に反対する白人が群衆となって&州知事の送りこんだ州兵までもが、黒人学生の登校を阻止しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
と、騒動が起こったという訳。
その後、大統領が軍(1,200名)を出動させるほど事態は拡大、
その様子は、テレビを通じて全米に報じられたことから注目が集まり、
9名の黒人学生は、軍の護衛付きで登校することになったとか。
その後、リトルロック全ての高校で、白人&黒人が同じ学校に通うようになったのは、1972年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
高校前にある、このガソリンスタンドに報道陣が陣取り、騒動が全米に報道されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/4a/943ea3f69b7c27f1e3e0aae878bd847b_s.jpg)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)