ロード・トリップ4日目。
寒いぞっ
Memphis、日中でも0℃前後ウロウロです。
吹きっさらしのミシシッピ川、私のいるメンフィスがテネシー州、川向こうはアーカンソー州です。

ダウンタウンのNational Civil Rights Museumにやってきました(入場料$10)。
Martin Luther King,Jr.(キング牧師)の暗殺されたLorraine Motelが、博物館になっています。
(注:現在、改装中のため見れない部分もあり)
有名な演説「I have a dream・・・」。

公民権運動の指導者として活動したキング牧師は、
人種差別(特に、アフリカ系アメリカ人に対する差別)における活動で有名ですね。
1月の第3月曜日がMartin Luther King,Jr. Day(MLK Day)として祝日にもなっていることから、
アメリカの歴史上、いかに重要な人物であったかが分かります。
あと、Martin Luther King,Jr.Boulvard(あるいはStreet)の通り名が、全米あっちこっちにあります。

改装中のため、キング牧師を暗殺した犯人(James Earl Ray)に関する展示がほとんどでした。
暗殺から逮捕に至るまでの経緯(事実)を、淡々と説明・・・資料をひたすら読む
という感じ。
立ち止まって読む→進む→また止まって読むの繰り返し・・・おしゃべりする人は皆無なので、館内とっても静か
小学生には厳しいですね、中学生以上でしょうか
犯人は、モーテル向いのこの部屋に泊まり、バスルームからキング牧師を撃ちました。

モーテルの外観が、当時のまま残されています。

306号室(2階)が、キング牧師の泊まったお部屋です。
撃たれる直前、廊下に立っているキング牧師が見た風景は、こんな感じだったのでしょうか

寒いぞっ

吹きっさらしのミシシッピ川、私のいるメンフィスがテネシー州、川向こうはアーカンソー州です。



ダウンタウンのNational Civil Rights Museumにやってきました(入場料$10)。
Martin Luther King,Jr.(キング牧師)の暗殺されたLorraine Motelが、博物館になっています。
(注:現在、改装中のため見れない部分もあり)
有名な演説「I have a dream・・・」。



公民権運動の指導者として活動したキング牧師は、
人種差別(特に、アフリカ系アメリカ人に対する差別)における活動で有名ですね。
1月の第3月曜日がMartin Luther King,Jr. Day(MLK Day)として祝日にもなっていることから、
アメリカの歴史上、いかに重要な人物であったかが分かります。
あと、Martin Luther King,Jr.Boulvard(あるいはStreet)の通り名が、全米あっちこっちにあります。





改装中のため、キング牧師を暗殺した犯人(James Earl Ray)に関する展示がほとんどでした。
暗殺から逮捕に至るまでの経緯(事実)を、淡々と説明・・・資料をひたすら読む

立ち止まって読む→進む→また止まって読むの繰り返し・・・おしゃべりする人は皆無なので、館内とっても静か

小学生には厳しいですね、中学生以上でしょうか

犯人は、モーテル向いのこの部屋に泊まり、バスルームからキング牧師を撃ちました。



モーテルの外観が、当時のまま残されています。

306号室(2階)が、キング牧師の泊まったお部屋です。
撃たれる直前、廊下に立っているキング牧師が見た風景は、こんな感じだったのでしょうか





