見て楽しいアメリカのケーキ(=食べたくはない
)、カラフルでかわいい。
ハンバーガーになったり、スーパーマンになったり

ところで、
「とんがりコーン」がパクられてる

と思って買った、
というより、久しぶりに「とんがりコーン」が食べたくなって買ったスナック「Bugles」。

大きさや形も、そのまんま「とんがりコーン」、
味は、ちょっとしょっぱい塩味(Original)。
アメリカのスナックは、たいてい味が濃いので、オリジナルや塩味を買うことが多いのですが、
これも、けっこう塩辛いっ
お水がガブ飲みできます。

「Bugles」は、(楽器の)ラッパという意味、なるほどね
ところが、本家は(日本の)ハウス食品ではなくアメリカで、
大手食品会社General Mills社との技術提携で生まれた商品だそうです、ごめんなさい
アメリカでは1966年から販売していますから、ロングセラーのスナックですな。
ちなみに、日本の「とんがりコーン」の名前は、とんがり帽子のような形をイメージしているそうです。

ハンバーガーになったり、スーパーマンになったり



ところで、
「とんがりコーン」がパクられてる



というより、久しぶりに「とんがりコーン」が食べたくなって買ったスナック「Bugles」。


大きさや形も、そのまんま「とんがりコーン」、
味は、ちょっとしょっぱい塩味(Original)。
アメリカのスナックは、たいてい味が濃いので、オリジナルや塩味を買うことが多いのですが、
これも、けっこう塩辛いっ


「Bugles」は、(楽器の)ラッパという意味、なるほどね

ところが、本家は(日本の)ハウス食品ではなくアメリカで、
大手食品会社General Mills社との技術提携で生まれた商品だそうです、ごめんなさい

アメリカでは1966年から販売していますから、ロングセラーのスナックですな。
ちなみに、日本の「とんがりコーン」の名前は、とんがり帽子のような形をイメージしているそうです。

