甘いものに目がない私
正直、日本より美味しいデザートを見つけるのは難しいけれど、
元々そんなに味にうるさい方ではないし、ないものねだりしても仕方ないので、
今では、すっかりアメリカの甘いデザートを楽しんでいる私です
←味音痴とも言う。
そんな中、コミュニティのイベントがありました。
1月23日のNational Pie Day
1986年からあるらしいパイの記念日。
単純にパイを食べて楽しもう、ってお祝いの日。
うん、目的が単純&明快で良いねっ

コミュニティのイベントルームに行くと、
ちょうどご近所に住むお友だち家族が来ていたので(日本人)、
一緒にお喋りしながらパイを食べました
あまり人が来ていなかったので(月曜日の夜だから?)、
ゆっくりしながら、コーヒーと一緒に、全種類制覇
パイ大好きだから、幸せ。
パンプキンパイ、ピーカンパイ、アップルパイ、チェリーパイ、レモンメレンゲパイ。

生クリーム、アイスクリーム(バニラ)もありましたが、
私はパイそのままで食べるのが好きなので、トッピングはナシで。
あ、でも、もしアップルパイが温かかったら、アイスクリームをトッピングしたかも?
お腹いっぱいになって、夜ごはんはパスしました
ちなみに、アメリカ人の好きなパイは、
断トツでアップルパイ、
以下は、さほど大きな差がなく、ピーカンパイ、チョコレートパイ、チェリーパイ、パンプキンパイ、キーライムパイ、その他、
と続きます。


正直、日本より美味しいデザートを見つけるのは難しいけれど、
元々そんなに味にうるさい方ではないし、ないものねだりしても仕方ないので、
今では、すっかりアメリカの甘いデザートを楽しんでいる私です

そんな中、コミュニティのイベントがありました。
1月23日のNational Pie Day

単純にパイを食べて楽しもう、ってお祝いの日。
うん、目的が単純&明快で良いねっ


コミュニティのイベントルームに行くと、
ちょうどご近所に住むお友だち家族が来ていたので(日本人)、
一緒にお喋りしながらパイを食べました

あまり人が来ていなかったので(月曜日の夜だから?)、
ゆっくりしながら、コーヒーと一緒に、全種類制覇

パンプキンパイ、ピーカンパイ、アップルパイ、チェリーパイ、レモンメレンゲパイ。



生クリーム、アイスクリーム(バニラ)もありましたが、
私はパイそのままで食べるのが好きなので、トッピングはナシで。
あ、でも、もしアップルパイが温かかったら、アイスクリームをトッピングしたかも?
お腹いっぱいになって、夜ごはんはパスしました

ちなみに、アメリカ人の好きなパイは、
断トツでアップルパイ、
以下は、さほど大きな差がなく、ピーカンパイ、チョコレートパイ、チェリーパイ、パンプキンパイ、キーライムパイ、その他、
と続きます。
