Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

ゴルフも野球も

2017-08-14 01:20:00 | お出かけ
お友だち宅を06:30に出て、Indian Creek Golf Clubへ。
今日は、ダラスに住む日本人の集まるゴルフのトーナメント(月1回の開催)
  

ゴルフカートが出発したのを見送ってから、私はお買いものプラプラ
アジア系のグロッサリーはオースティンでも買えるけど、
品揃えや商品の回転がイマイチなので(=アジア系人口が少ないから)、
ダラスに来たときは、H-Martで買い物を済ませます。
バッタリお友だちにも会えちゃう嬉しい偶然、週末、H-Martでの日本人遭遇率はけっこう高いのかも

ゴルフが終わった彼をお迎えに行き、
久しぶりに会えるダラスのお友だちと、ちょこっとお喋りしてから、ラウンドロックへ帰りました
ラウンドロックに着くころは、もう夜ごはんの時間だったので、ご近所のPhoNaticで、さっぱりベトナムの麺を。


彼は、Spring Rollと3種類のお肉が入った“The212”。
付いてくる野菜の他に、青ネギ、ハラペーニョ、シラントロ(香菜)をどっさり
というのも、このお店はトッピングを好きなだけ盛れるのだ。
  

汁なし麺が好きな私は、Marinated Pork ShoulderのVermicelliに、シラントロをどっさり



で、いつもはこれで終わるはずが、今日はまだまだ終わらない
というのも、今夜の試合Round Rock Expressのチケットが当たったのだ
チケットは4枚あったので、彼の会社の人を誘って見に行きました


当たったチケットの席は、ネット裏だから、グラウンド全体が見渡せて、とっても見やすい
今夜は、Round Rock Express(Texas Rangers傘下)Albuquerque Isotopes(Colorado Rockies傘下)。
   

途中、電子スコアボードの調子が悪くなって、選手が“少年A”みたいになってる
しばらくすると、また映るようになったので、良かったね。


試合自体は、逆転や同点を繰り返した結果、8回裏に1点を入れたRound Rock Expressが5-4で勝利
前回に続き、我が家が観戦した日は、やっぱり勝っている
  

試合後に花火がありました
花火は、グラウンドのすぐ裏から打ち上げているから、近いですっ
余韻や風情は全くないものの、これはこれで楽しめます。
  
土曜日03:30から始まった、長~い週末が終わりました・・・充実して楽しかったけど、さすがに疲れた・・・。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする