小雨の降る冷え込んだ週末の朝
ダウンタウンにあるFestival Beach Community Gardenに来ました。
今朝は、春(3月)と秋(11月)に開催される“It's My Park Day-Spring”のボランティア。
ちなみに、昨年(2018年)のIt's My Park Dayでは、
春は100ヶ所で3,000名のボランティア、秋は85ヶ所で2,000名のボランティア、が活動したそうです。

寒いし雨だし、ドタキャン多いと思いきや、意外とみんな来るもので、
こうした日に来る人=結構やる気ある人たちです。
まずは、Texas Coffee Tradersのコーヒーで暖まりました

農園内の数ヶ所に分かれたら、さっさと作業開始
私たちは、木の周りに繁茂している雑草を取り除いて、マルチを敷く、という作業。







雑草は手で抜きます、根っこから抜かなきゃ意味ないもんね
と、日本人はフツーに思うのですが、アメリカ人は、手で抜くという作業が苦手。
大抵は、除草剤で枯らすか?表面だけ刈り取るか?どちらかですから。

基本的に、アメリカ人は、かがむという行為ができない&しない(習慣として)。
なんですが、ここに来るのは勤勉なアメリカ人ばかり
黙々と作業しますよ、スゴいね
ビックリしました。
お母さん?と参加していた少年も、言われるがままに、働く&働く
エラいぞ。

雑草を抜いたり、雑草を片付けたり&運んだり、マルチを運んだり、木を切ったり、
すること自体は単純作業なんだけど、活動量はかなり多いよね。
3時間たっぷり働きました
まじで疲れた。
でも、キレイになった景色を見たら、疲れは吹き飛ばないけど、気持ち良いことこの上なし
みんなでやれば、早くできるし、いっぱいできるし、
これ、ボランティアでなく業者に頼んだら、けっこうな値段しますよ。

作業後は、お隣で活動しているFestival Beach Food Forestに合流して、ランチ兼パーティ
ここ、数年前までは、雑草ボーボーでほったらかしの空間でしたが、
Festival Beach Food Forestの活動で、見違えるほどの風景になりました

Live Oak Brewing Companyのビール、
ボランティアお手製のランチをいただきました
美味しかったぁ。
というのも、ここで収穫される野菜が使われているから。

野菜は収穫して良いよ~、とのことなので、
大根とカブを、ありがたく頂戴しました
土から抜くのって楽しいね。
ふと見ると、大根やカブや豆苗が、あっちこっちに成りまくっているものの、
アメリカ人が積極的に食べる野菜じゃないからなのか?あまり人気がないようで、
こういう野菜に興味を示すのは、やっぱりアジア系ですかね。

にほんブログ村

ダウンタウンにあるFestival Beach Community Gardenに来ました。
今朝は、春(3月)と秋(11月)に開催される“It's My Park Day-Spring”のボランティア。
ちなみに、昨年(2018年)のIt's My Park Dayでは、
春は100ヶ所で3,000名のボランティア、秋は85ヶ所で2,000名のボランティア、が活動したそうです。



寒いし雨だし、ドタキャン多いと思いきや、意外とみんな来るもので、
こうした日に来る人=結構やる気ある人たちです。
まずは、Texas Coffee Tradersのコーヒーで暖まりました



農園内の数ヶ所に分かれたら、さっさと作業開始

私たちは、木の周りに繁茂している雑草を取り除いて、マルチを敷く、という作業。







雑草は手で抜きます、根っこから抜かなきゃ意味ないもんね

と、日本人はフツーに思うのですが、アメリカ人は、手で抜くという作業が苦手。
大抵は、除草剤で枯らすか?表面だけ刈り取るか?どちらかですから。



基本的に、アメリカ人は、かがむという行為ができない&しない(習慣として)。
なんですが、ここに来るのは勤勉なアメリカ人ばかり

黙々と作業しますよ、スゴいね

お母さん?と参加していた少年も、言われるがままに、働く&働く




雑草を抜いたり、雑草を片付けたり&運んだり、マルチを運んだり、木を切ったり、
すること自体は単純作業なんだけど、活動量はかなり多いよね。
3時間たっぷり働きました

でも、キレイになった景色を見たら、疲れは吹き飛ばないけど、気持ち良いことこの上なし

みんなでやれば、早くできるし、いっぱいできるし、
これ、ボランティアでなく業者に頼んだら、けっこうな値段しますよ。

作業後は、お隣で活動しているFestival Beach Food Forestに合流して、ランチ兼パーティ

ここ、数年前までは、雑草ボーボーでほったらかしの空間でしたが、
Festival Beach Food Forestの活動で、見違えるほどの風景になりました


Live Oak Brewing Companyのビール、
ボランティアお手製のランチをいただきました

というのも、ここで収穫される野菜が使われているから。



野菜は収穫して良いよ~、とのことなので、
大根とカブを、ありがたく頂戴しました

ふと見ると、大根やカブや豆苗が、あっちこっちに成りまくっているものの、
アメリカ人が積極的に食べる野菜じゃないからなのか?あまり人気がないようで、
こういう野菜に興味を示すのは、やっぱりアジア系ですかね。


