早起きして来たのは、ダウンタウンのThe Long Center。
夜が明ける6:00前というのに、たくさんの人が動いている。
今朝は、Rodeo Austin(3/14~3/28)のキックオフイベント"Cowboy Breakfast”
早起きし甲斐のある、ひたすら楽しい美味しいイベントです。
この後、予定があるので、7:00前には会場を出なきゃいけない
大急ぎで会場を回り、サッサと食べ歩き
このイベントのスゴいところは、カウボーイ達がその場で調理していること。
こういうのって、すでに出来たモノを持ってきて配るのが定番ですが、
ここでは、パンケーキを焼いたり、グリルやスモーカーでBBQしたり、
揚げたり、ポットでコーヒーを入れたり、お鍋でグレービーを作ったり、
ダッチオーブンでビスケットを焼いたり・・・
さすがカウボーイ&カウガール手抜きしないから美味しい、
しかも無料太っ腹。
今年は25周年Krispy Kremeのドーナツでお祝い。
今年も食べた食べた
(一部、写真なし)
Texas Coffee Tradersの美味しいコーヒー飲みながら、
パンケーキ&ソーセージ、ドーナツ、ビスケット&グレービー、串刺しソーセージ、
ナマズのフライ、チキンサンドウィッチ、
ブレックファストタコ、ビスケット&ソーセージ。
ビスケットがパサパサ過ぎて喉が詰まりそうになりシロップたっぷり掛けて、
ソーセージとの甘じょっぱさを楽しむ。パンケーキ&ソーセージも同じ類い。
アメリカの人って、甘じょっぱいの意外と好きだね。
お土産に、Lammes Candiesのプラリネ、
プラリネって単なる砂糖の塊かと思ってたけど、ここのは美味しい。
Rambler Sparkling Waterの炭酸水&缶ホルダー、
Texas Pie Companyのパイ(ピーカン、バターミルク)、
ランナー必須、暗い中での練習に必要なライト(ピコピコ点滅する)。
お腹いーーーっぱいになりました
ゆっくりする間もなく、ようやく夜が明けるかなぁ、という頃に会場を後にしました。
会場入り口には、移動可能な手洗い場(石けん、蛇口、ペーパー)が設置
日本と比べると、まだ脳天気なテキサスですが、ジワジワ新型コロナの影響が・・・
咳やくしゃみは肘やティッシュで防ぐ、石けんで手を洗う(20秒以上)、
手で顔を触らない、具合悪くなったら自宅で休養&隔離。