いよいよ、この週末がやってきたChevron Houston Marathon。
土曜日はExpoでゼッケンのピックアップ、
日曜日はマラソンを走って、月曜日に帰ります。
我が家からヒューストンへは、約3時間のドライブで、ダウンタウンに到着
ヒューストンは、全米4位の巨大な都市、
ハイウェイは複雑だし車線も多いし
みんなバンバン飛ばしてます
私は、オースティンでちんまり暮らしているのが、丁度いいわ
Expoの開催は、George R. Brown Convention Center。
何でも大きなヒューストン
コンベンションセンターも巨大すぎて
受け取ったのは、ゼッケンとリュック。
会場をウロウロして無料Tシャツもゲット。
好きな図柄(4種類)を選んで、その場でプリントしてくれました。
おぉぉデジレ・リンデン(Desiree"Des"Nicole Linden)発見
彼女は、アメリカでは有名なランナーで、
オリンピック(2012年ロンドン、2016年リオ)でマラソンを走ったり、
ボストンマラソン(2018年)でも優勝しています。
50Kの世界記録(2:59:54)は、彼女の記録なんです
ゼッケンに、サインもらっちゃいました
コンベンションセンターを出て、お向かいのDiscovery Green。
ダウンタウンのど真ん中&ビル群の合間に、
こんなステキな公園があるなんて、リラックスできますね
PR Bellもあるよ
あ、PRはパーソナルレコードの略で、いわゆる自己ベスト。
日本ではPB(パーソナルベスト)と言うらしい。
その名の通り、自己ベストを更新した人が、鳴らすベルで~す。
公園には、スケートリンク(11/11~1/29)、
色が変わるアート作品"Solstice”(11/11~2/14)がありました。
お天気が良かったので、スケートリンクは氷が溶け気味で、
すっ転んだチビッコは、べちゃべちゃに濡れてましたが
車は、このDoscovery Green地下にあるガレージに停めました。
ダウンタウンだけあって、2時間ちょっとで$20ま、仕方ないね。