エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

マイクロピンホール用レーザーマーカー!!

2020-10-15 18:55:07 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます。㈱ムラタの村田洋介です!

 

昨日は山梨県にて打合せをおこないました!

〇川社長さま、渡〇部長さま、お時間をいただきありがとうございました。

 

さて、社内にはマイクロピンホール用のレーザーマーカーが納入されました。

今回は顧客の指定によりPanasonic製を選定しました。

Panasonic製のレーザーマーカーの特徴として写真のような縦型のラインアップがあります。

▲写真1)Panasonic製レーザーマーカー

通常のレーザーマーカー(写真2参照)と比較して形状が特徴的で装置の上側に伸びています。空間を有効活用することができます。

▲写真2)キーエンス製レーザーマーカー

自社でPanasonic製を使用するのは初めてですが、来週にはPanasonicの技術員が来社し使い方のレクチャーがあり今から楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場の床塗!!

2020-10-15 15:15:30 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨夜のブログで工場長が車の扉を閉め忘れたと書きましたが、私の愛車の幌が閉まらなくなってしまいました。

15年以上乗り続けているので、最近は修理に出すことが増えてきています。

▲運よく機械が出荷後だったので、工場内に入れて雨から守りました。

さて、先週から今週初めにかけて2台の製袋機の出荷が行われました。

そこで、床のペンキを3回に分けて塗りました。

▲工場をきれいに保つ秘訣の一つだと思います!

そんな綺麗な工場に私の愛車を入れることになってしまい、スタッフから白い目で見られています💦

ちなみに工場の床のペンキ塗りは1回30分程度で、作業現場の約1/3を塗ることができます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする