こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は午前中は社内で打合せ、午後から広島県での打合せを行いました!
宮○会長さま、宮○社長さま、清○さま、田○さま、馬○さま、お時間を頂きましてありがとうございました!
さて、最近打合せで良く出てくる議題に原反の掛け替え時間の短縮があります。
セミ重袋ですと、原反をほぐした際に巻き終わりと次の原反の最初をつなぐことで製袋機を止めないようにすることができますが、限られたお客様が採用しております。
やはり今現在で一番良い方法は原反の巻を大きくし、原反掛けの補強をいれることが良いと思われます。
次の方法として以下、次の原反を用意しておき、掛け替え時間を短くできるかです。この場合、次の原反を準備しておくスペースが必要になります。
ご相談いただければお客様に合った方法をご提案したいと思います!
***************************************************
最後になりますが、昨日は原料メーカーの方にご挨拶することができました。
株式会社ムラタで30台以上の製袋機を入れ替えさせていただきました、青森県のお客様のお話が出て驚きました。
藤○部長さま、今○リーダーさま、今後ともよろしくお願いたします!
実は少し前に見つけて読み逃げしておりました。
なかなか同業者の方のブログは続いているところが少なく感心しておりました。
これからも寄らせて頂きます。
頑張って下さい。
頑固な性格なのかもしれません(笑)
私のいる業界は閉鎖的な感じがしたので、ブログを通して少しでも情報発信ができればと思い続けております。
コメントを頂き大変嬉しく思い、大きな励みになりました!
ひろしさま、ありがとうございました!!
これからもよろしくお願い致します!