エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

他スタッフのサーボ現地改造!

2013-11-13 09:08:13 | 出張中のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

今朝は一段と冷え込んでいますが、先月は30度近くあった日のことを思うと1ヶ月で非常に激しい寒暖の差があります。


さて、昨日は千葉県で行っているトタ○製サイドシール製袋機のサーボ改造の現場に顔をだしました。

型式はHK-40です。

本日で作業を開始してから2週間となるので、一区切りとしているのですが、最後のプログラムの動作が上手くいっていないようだったので調整を行いにいきました。

なるほど、プログラムを見ると色々な不具合点を直したり、追加した形跡はあるのですが、それらが別の不具合を作り出しているようです。


私以外にもサーボ現地改造をできるスタッフを育成しようと、私も格闘しております。

それでは本日も引き続き集中して作業を行いたいと思います!

*****************************************************

金○本部長さま、昨日はお忙しい中ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニタリー袋の取っ手打ち抜き!

2013-11-12 09:02:21 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は午前中は社内で試運転を行い、午後からは茨城県に出張に行きました。

大○さま、桜○さま、ありがとうございました!

早速部品の手配を行います。

さて、昨日行った試運転は大型製袋機を使った特殊原反のシール強度確認テストと、サニタリーバック用製袋機の試運転を行いました。


▲サニタリーバックの取っ手部分!


今回は取っ手部分の穴の形状(切れている部分の形状)のやり取りでお客様とやり取りが多くありましたが、それ以外は大きな問題はありませんでした。

また、既存のオートスタッカーと製袋機の組み合わせも行いましたが、こちらは特に難しい作業ではありませんでした。


これらは今週中に出荷を予定しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウエイ製 の電気回りの更新!

2013-11-11 06:29:01 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は午後より株式会社ムラタでは電気スタッフが出社、私も夕方に一度顔をだしました。

プログラムについて悩んでいるようですが、私に確認するのではなく最後はしっかりとお客様に要望通りできているか、使いやすいか、さらによくできないかを確認してもらいたいと思います!

さて、様々なメーカの製袋機についてお問い合わせを頂きますが、キョウエイ製の製袋機の電気回りを見直せないかというご相談です。


▲KOYOのPLCにて制御されているキョウエイ製 製袋機


特に問題はないのですが、磨耗が確認される部分が数箇所ありますので、そちらも同様に直すことをご提案していこうと思います!

本日は早起きをしましたので、この時間にブログを更新します!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤!

2013-11-10 23:57:39 | エンジニアな休日
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨夜は株式会社ムラタのある寒川町では季節はずれの『さむかわ花火大会』がありました。

友人が運営に携わっているので興味はあったのですが、花火開催時間に私はというとお客様に発送する荷物を持ってヤマト運輸の営業所へ向かっておりました。


ただし、その営業所は花火の打ち上げポイントから近く、渋滞に巻き込まれながら花火を見上げておりました。


本日は株式会社ムラタはお休みでしたが、私を含め2名が仕事をしておりました。

私は3時頃まで出張に、設計スタッフは一日社内にて作業をしておりました。

明日も電気スタッフが一名出社予定です!

休みの日は特に安全に気をつけて作業を行いたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Def Leppard & Taylor Swift

2013-11-09 11:22:29 | Unplugged Days
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は横浜にきております。

マグネットスイッチを使ったモータの制御がおかしいとの連絡を受け、確認しにきました。

接点が悪いことが解りましたので直ぐに代替品をお送りします。

さて、先日タクシーに乗る機会があったのですが、社内に流れていた音楽が80年代のハードロックでした。

思わず曲名を聞いたのですが、やはり80年代前半に活躍したロックバンドでした。

そして音楽のルーツの話となり運転手さんはビートルズのポールマッカートニーが好きで『サージェント ペッパーズ ロンリー ハーツ クラブバンド』が最高傑作のアルバムだと言ってきたので、これに関してはまったく異論がないので同意し、さらにロックの金字塔的アルバムであることも本心から付け加えました!

アルバムコンセプトから表紙の企画にポールが携わったことは有名ですが、非凡な才能をここからホワイトアルバム、アビーロードと見せ付けます!

レットイットビーはアルバム全体の個人的な評価は低いのですが、アップルレコードの屋上でのゲリラライブでゲットバックを歌っているとき警察が突入してきた際、最後まで演奏と歌を歌いつ続けたポールは、警察の突入を気にしたジョンレノンと比べると大物ぶりを感じさせます。

さらにビートルズ時代、女性スキャンダルが一切なかったポールはひたすら音楽に向き合っていたのでしょう。

デビュー当時にシンシアと結婚をしていて、オノヨーコと関係を深めていくジョンレノンとは違います。

今日はポールの側に立って書きましたが、人間的には酒におぼれたり、弱音をはいたり、後悔したりするジョンが好きです。

音楽的にはジョンとポール、どちらが曲を作ろうと、またはジョンの曲にポールのフレーズが挟まれていようと、レノン&マッカートニーでクレジットされているのです!

ビートルズの曲はレノン&マッカートニーによって作られたのです!!!



語り始めると熱くなっていきますが、本題はここからです(笑)


先ほどのタクシーの運転手さんと話をして、再びロック魂に火が付いて会社にライダースジャケットを着て行こうかとか、ロックっぽい挨拶をしてみようか色々と考えましたが小心者の私は夜な夜なyoutubeでロックの動画を探し、聴いて楽しむくらいしかできません。

ボンジョビ、ガンズアンドローゼス、スキッドロウ、サウンドガーデン、ニルバーナ、パールジャムなど代表的な音楽はもちろん聞いたのですが、あまり世間的には評価されていないデフレパードも好きなバンドのひとつです!

アルバム『ヒステリア』は商業的に成功したアルバムでもありましたが、日本では万人に受け入れられたとは言いがたいです。

次に発表した『アドレナライズ』はバラード色を強く出しすぎてしまい、個人的にもまぁいいアルバム程度に思っております。

96年に出した『スラング』はアジアンテイストを盛り込んだ、コンセプトアルバムとなっており
大変完成度の高いアルバムになりました。

そして、今回YOUTUBEで見つけたのが、テイラースイフトと歌うヒステリアです!

若い歌手がこのように80年代に活躍したバンドと一緒に歌を歌いまとまっている感じをみると嬉しくなります!!

Hysteria - Def Leppard & Taylor Swift



それにしても、ロックのおじさんたちはいくつになっても革ジャンを着ていて、スパンコールのワンピースを着てきらびやかなテイラースイフトのと違いが面白く感じます!

ボーカルのジョーエリオットの落ち着きはさすがと言えます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッキ待ち!

2013-11-08 07:09:04 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は社内は大忙しでした。通常通りの作業はもちろんのこと税理士が来社したり頭の切り替えが上手くいかない感じでした。

本日も忙しい日々は続きます。

さて、加工された製袋機の部品は株式会社ムラタから10分ほどのところにあるめっき工場へと運ばれます。


▲メッキ処理を行うため部品をひとまとめにしてあります!



今日は言葉少ないブログとなりましたが、その分仕事に集中したいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木プーリ製 無段変速機 PDC07

2013-11-07 08:47:33 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨夜は株式会社ムラタのある寒川町の寒川駅北口商店街主催の『さむかわちょい呑みフェスティバル』に参加してきました。


▲さむかわちょい呑みフェスティバル!


この企画は2,500円で3枚つづりのチケットを購入し、22店舗ある加盟飲食店にいき1枚チケットを渡すと1,000円分のちょいのみセットを頂けると言う企画です。


▲青山大寿司さんのちょいのみセット!良質共に満足です!
■ちなみにビールは半分ほど飲んだ後の写真です!■


普段回ることのできないお店に気軽に立ち寄れる良い企画です!

また各店舗ともに1,000円とは思えないクオリティと量で驚きました!

多くの方がこの『ちょいのみフェスティバル』に参加していたので、来年も盛り上がってくれたらと思います!

さて、製袋機の上下機構には通常ブレーキモータ(仕様によってはサーボモータ)を使っておりますが、旧式の製袋機では多くのメーカで三木プーリー製の無断変速機PDC07を使っておりました。

三木プーリーでは在庫を持って販売しておらず年に数回、受注生産を行っているようです。

株式会社ムラタではまだご使用のお客様がいらっしゃいますので、常時在庫を持つようにしております。

PDC07に関してお困りのことがありましたら、お問い合わせください。

ちなみに三木プーリ製無段変速機のモータは日立製のモータを使っておりますが、このモータも受注生産となっております。日立製モータを三木プーリに持ち込んで生産となるため、個人的にはブレーキモータに置き換えた方が製袋機を長くご使用になれると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンボス加工の効果!

2013-11-06 08:10:04 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は沖縄よりお客様が来社され、製袋機の立ち会いと打ち合わせを行いました。

午後いっぱいを使いましたが、とても良い立会いができたと思います。

末○社長さま、ありがとうございました!

さて、その後夕食をご一緒させて頂いたのですが、その際の会話の中でエンボス加工についてのお話がでました。

通常、エンボス加工はレジ袋などで口開きを良くするためのものと認識をしておりましたが、薄肉化されたフィルムの触感を実際より肉厚に感じさせるためにも使っておられるとのことでした。

確かに実際フィルムを触って厚みを予想する(多くの場合は外れますが(笑))ことはありますが、エンボス加工がされているフィルムの予想は実際より厚く感じると思います!



それでは今日も一日集中して作業を行いたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静電除去バーの取り付け!

2013-11-05 08:26:33 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!


昨夜は久しぶりに祖母の家に行き、食事をしてきました。

90歳になりますが元気そのもので、先日も東京駅の復元された駅舎を見に行ってきたそうです。

あまり出歩く印象がない祖母だったので驚きでしたが、周りに迷惑をかけたくないとの事から出歩くのを控える傾向にあったので、健康のためにもであるいて欲しいものです。

さて、野崎工業製の製袋機に静電除去バーを取り付けたのですが、同様のお問い合わせが最近多くありました。


▲野崎工業製袋機に静電除去バーを取り付けました!


取り付けには取り付けブラケットを製袋機に合わせて製作すれば良いので簡単ですが、写真のようにエアフィードも合わせて取り付けて欲しいとの依頼もあります。

ちなみにエアフィードとはフィルムの送り出しに合わせて風を出す装置です。

ブロアとの違いはコンプレッサーからの圧縮空気をつかうため、任意のタイミングでON/OFFが決められるのです。

そのためフィルム送りの間はエアーを出し、カットするときはエアーは停止しているので製品がのずれを気にしなくてすみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機のタッチパネルの新デザイン!

2013-11-04 21:21:01 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は夜10時まで仕事をしておりましたが、終わらずその後場所を移して25時まで営業しているスターバックスへ行きました。

最終的には24時まで仕事をしておりました。

新社屋はセキュリティを強化しておりますが、22時になると自動的にセキュリテリがセットされます。

つまりこの時間には強制的に退出しなければなりません。

確かに今まで時間を気にせずに作業をしておりましたが、このように時間を強制的に区切ることも必要かと思い従っております。

さて、昨日の作業の中にひとつ実験的なものがありました。

最近はWindowsが8から8.1にバージョンアップしたり、iPadやiPhoneのiOSがバージョンアップしたり多くのOS(オペレーティングシステム)が一新しております。

このときにアイコンと呼ばれる、アプリケーションのシンボルマークが大きく変わりました。

わかりやすい変化で言えば世界最大の動画サイトyoutubeのアイコンがわかりやすいのではないでしょうか。

いままではyoutubeと文字が書かれ背景が白と赤のツートンカラーでしたが、赤い背景にオーディオの再生で使われる右を向いた三角形といったようにシンプルなアイコンとなっております。

これは最新のiOSでもアイコンがすべてシンプルなものとなり、新しい時代の波になる予感があります。

そこで製袋機のタッチパネル上のボタンを同じようにシンプルなものに置き換えてみました。

私個人としては手をかけたので少し情が移っている気がしますが、お客様のご使用の反応をみてみたいと思います。

まだまだ改良の余地がいろいろとあると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤岡健太郎 遺作展!

2013-11-03 17:07:33 | その他
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は兵庫県よりお客様がいらっしゃいました。社内を見ていただき他社製 製袋機の電気回りの改造についての説明をさせていただきました。

○柄さま、ありがとうございました!

さて、その後夕方まで社内で作業を行い、その後以前紹介しました友人の故・藤岡健太郎くんの遺作展を見にってきました。


▲ご両親を中心に皆で集合写真を撮影しました!


▲代表作の『ダイヤモンド』色の映りこみを細かく考えぬいた作品です!


私は中学時代に同じクラスにいたのですが、藤岡の高校時代の友人、大学時代の友人と会う機会が何度かあり、今回のように再会すると『ひさしぶり』と声を掛け合うようになりました。

藤岡本人とはもう15年以上会っていなかったのに、その友人たちが年に何度も顔をあわせるようになるとは不思議に感じます。

11月9日まで日本橋SPC GALLERYで開催されていますので、近くまで行かれた際は是非お立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新バネ機構!

2013-11-02 09:36:59 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨夜は映画『ステーブジョブズ』を見てきました。


▲写真は雑誌でAppleを特集していたときのものです!


最近はこのように実在の人物を題材にした映画が多く作られ、そのたびにどれだけ似ているのかが話題になります。

今回も確かに似てはいたのですが、マーガレットサッチャーを演じたメリスルトリープほど共感を覚えなかったのはステーブジョブズの囁くような語り口だけの影響ではないと思います。

しかし、作品全体としてはスティーブジョブズの生涯をコンパクトにまとめ伝えられていると思います。

興味がある方は是非ごらんください。

さて、昨日は一日現場で試運転を行っておりました。

私が調整をして、工場長の金目とに確認してもらうことを繰り返し行いました。

そんな中、今回の製袋機で目新しいものは新しいバネ機構です。

従来の700巾製袋機の延長から、専用に一から再設計したものです。



▲新しいバネは今までになくゴツく感じます!


シャフトからバネにいたるまで強度を見直したので、見た目もしっかりとしてきました。

尾関鉄鋼製の製袋機に近づけたのではないでしょうか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機のフレーム

2013-11-01 09:33:57 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は社内にて作業を行います。

社内で組み立てております大型製袋機の試運転がまず一番最初に仕上げなければならない点でしょうか。

弟の雄三が組み立てたプログラムに少し不備があります。

この訂正を行い、自分でちゃんと完成したプログラムを組めるように指導していきます!

さて、製袋機の本体フレームは各製袋機によって異なります。

通常のスタンダードと呼ばれるタイプの製袋機では基本となる型があるのですが、最近はお客様の要望が千差万別で共通の本体フレームでは対応しきれなくなっております。

残念ながら全てのご要望を満たす万能フレームを作り出すのは難しいので、お客様のご要望からベストと思われるフレームを設計し作り出します。


▲これから組み立てる製袋機の本体フレームです!


写真の通り同じような本体フレームでも比べてみると大きさや穴の位置が異なります。

これから部品が取り付けられるので、なかなか見ることができない本体フレームの写真でした。

ちなみに一番はじめに取り付けられる部品はレベルボルトとなります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする