今日は何の日?フッフゥ~♪(おもいっきりTV風)
4月20日は、民族主義と反ユダヤ主義を掲げ、ユダヤ人迫害やスターリングラード攻防戦などを起こしたドイツの独裁者、故アドルフ・ヒトラーの誕生日であります。
日本ではあまり取りざたされたりしませんが、ロシアではネオナチというファシズムの復活を願ってやまない人々(主に若者)が、この日前後に活動を活性化させます。ヒトラーの弾圧ターゲットはユダヤ民族でしたが、ネオナチの弾圧ターゲットは外国人、同性愛者や共産党主義者です。とりわけ外国人はターゲットにされます。
ロシアでは主にサンクトペテルブルクやモスクワなど首都圏で活動が良く知られ、時々被害者が出ます。日本人もターゲットにされます。
それで大使館から注意喚起の通達が来ますが、どういうわけか筆者のところにはこれまでに大使館ニュースが来たことが一度もありません。ですので、大使館情報は日本にいるムルパソ仲間から情報を仕入れます(嗚呼回りくどい)。でも一体どうしたことでしょう。大使館には何度もコンタクトしてるのに。ロシアの果てに住む日本人なんざ、別にどうでもよいのでしょうか??(泣)
***
ムルマンスクがヒトラーと関係したことといえば、大祖国戦争(1941年)でしょう。このときヒトラー政権は、北方の不凍港ムルマンスクを占領したいがために、18万5,000個もの爆弾を町に投下し続け、ムルを焦土にしました。
ちなみに東京大空襲時に投下された爆弾数は38万1,300個。数は半分ですが、ムルの町は小さいので、密度で計算してみたら、案外引けをとらないのではないでしょうか。
詳しくはwikiのムルマンスク情報をご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ムルマンスク
ムルマンスクにネオナチ活動があるとか、団体があるとかいう情報は、これまでに一度も聞いたことがありません。ですが、外国なんで行動には注意が必要と思います。
きのう&きょうは、そんなわけで、外出しません。
4月20日は、民族主義と反ユダヤ主義を掲げ、ユダヤ人迫害やスターリングラード攻防戦などを起こしたドイツの独裁者、故アドルフ・ヒトラーの誕生日であります。
日本ではあまり取りざたされたりしませんが、ロシアではネオナチというファシズムの復活を願ってやまない人々(主に若者)が、この日前後に活動を活性化させます。ヒトラーの弾圧ターゲットはユダヤ民族でしたが、ネオナチの弾圧ターゲットは外国人、同性愛者や共産党主義者です。とりわけ外国人はターゲットにされます。
ロシアでは主にサンクトペテルブルクやモスクワなど首都圏で活動が良く知られ、時々被害者が出ます。日本人もターゲットにされます。
それで大使館から注意喚起の通達が来ますが、どういうわけか筆者のところにはこれまでに大使館ニュースが来たことが一度もありません。ですので、大使館情報は日本にいるムルパソ仲間から情報を仕入れます(嗚呼回りくどい)。でも一体どうしたことでしょう。大使館には何度もコンタクトしてるのに。ロシアの果てに住む日本人なんざ、別にどうでもよいのでしょうか??(泣)
***
ムルマンスクがヒトラーと関係したことといえば、大祖国戦争(1941年)でしょう。このときヒトラー政権は、北方の不凍港ムルマンスクを占領したいがために、18万5,000個もの爆弾を町に投下し続け、ムルを焦土にしました。
ちなみに東京大空襲時に投下された爆弾数は38万1,300個。数は半分ですが、ムルの町は小さいので、密度で計算してみたら、案外引けをとらないのではないでしょうか。
詳しくはwikiのムルマンスク情報をご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ムルマンスク
ムルマンスクにネオナチ活動があるとか、団体があるとかいう情報は、これまでに一度も聞いたことがありません。ですが、外国なんで行動には注意が必要と思います。
きのう&きょうは、そんなわけで、外出しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)